バーカウンターなどの飲食店で、高さのあるテーブルなどに合わせて用いられることの多いスタンディングチェア。おうちでも、なかなかお気に入りのテーブル高さに合うチェアを探すのは苦労しますよね。最近では高さ調節可能なものや、アウトドア用にスポーツ観戦などの屋外で使用できるものが登場するなど豊富な種類があります。そこで今回は、おすすめの人気スタンディングチェアをランキング方式でご紹介します。
スタンディングチェアのメリット
背の高い場所での作業に最適
スタンディングチェアは名前の通り、立ち作業時に少し腰を落とすだけで、身体を休めることができるので、疲労を軽減するのに重宝する椅子です。高い位置に腰掛けることができるので、高さのある作業台に合わせて使用することが可能。長時間の作業でも、身体に負担をかけることなく作業することができます。また、高さ調節ができるタイプなら使う人が代わっても、その人の好みの高さに変えることができるのもいいですよね。
正しい姿勢に導き腰痛を軽減してくれる
立ったままで長時間の作業を継続すると、足腰が固まり疲労が蓄積することが多くなります。スタンディングチェアを使用することで、骨盤が起き上がった状態をキープしつつ休憩することができます。立ち座りのモーションが小さく済むので、腰への負担もあまりかけることなく済みますよね。
スタンディングチェアのデメリット
座面が高く不安定になりやすい
スタンディングチェアは、地面から腰掛ける座面までの高さがあります。そのため、足が地面につきにくく安定感に欠けるものが多いですね。また、背もたれが無いタイプが多く、全体重を委ねることが難しいこともあります。長時間座るなら、できるだけ安定感のあるスタンディングチェアを選びましょう。
スタンディングチェアの種類
カウンターチェアタイプ
安定感がありしっかりと身体を支えてくれる
カウンターチェアタイプのスタンディングチェアは、背もたれ付きのものが多く比較的に座面が広いので、長時間座ることに向いています。さらにフットレストがついているものだと、腰への負担も軽くなり、楽な姿勢をキープできるのもいいですね。立ち仕事やパソコン仕事などで、長時間同じ姿勢で作業されるひとにおすすめです。
スタンディングチェアの多くは、座面を支える脚部分が1本のものと4本のものに分類されます。カウンターチェアタイプは4本脚のものが多いので、もたれかかったりしても後ろにひっくり返る心配がほぼありません。小さなお子様やお年寄りまで、深く腰掛けて座る場面が多いひとには、安心できる安全設計のものがいいですよね。
スツールタイプ
場所を取らずスムーズに立ち座りが可能
スツールタイプのスタンディングチェアは、背もたれやひじ掛けがついていないので、お部屋に圧迫感を与えません。コンパクトさを重視するものが多く、折りたたみできるものや1本脚のものもあり、収納スペースも小さく済むのがいいですね。普段使わないときに収納して、お部屋をスッキリと見せたいひとにおすすめです。
スツールタイプの多くは、座面を360°回転させることができるので、どの方向からでも立ち座りが可能です。また、スイング脚のものであれば、着席時に腰掛けるのに丁度良い傾斜ができ、程よく背筋が伸びるので、姿勢矯正や腰痛予防にも効果的です。立ち座りの頻度が高いひとや、ちょっと腰掛けて休憩したいシチュエーションで利用されるひとに向いていますよ。
スタンディングチェアの選び方
使用用途で選ぶ
ちょっとした休憩ならコンパクトなスイングタイプ
短い時間のちょっとした作業時に、さっと腰掛けることができるのが嬉しいスイングタイプ。どの方向からも座ることができ座面が360度回転するので、立ったり座ったりの動きがスムーズに行うことができます。座った状態で腰回りを動かせるので、日頃から腰痛にお悩みの方など、腰への負担を軽減したいひとにもおすすめですよ。
長時間の作業ならフットレスト付きがおすすめ
スタンディングチェア選びで重要なことは、安定した座り心地が得られるかも、大事なポイントのひとつです。通常の椅子よりも、スタンディングチェアは座面が10cm以上高く設計されているものが多いです。フットレスト付きだと、座った際の姿勢が安定しやすく腰にかかる負担を軽減できるので、腰痛でお悩みのひとにもおすすめですよ。
使用する場所で選ぶ
固定された場所で使うなら安定感のある背もたれタイプ
スタンディングチェアを普段使いされるひとには、背もたれがついたタイプがおすすめです。長時間の使用でも疲れにくく、腰にかかる荷重が分散されるので、同じ座り姿勢をキープしやすいです。背もたれ部分があれば、休憩時にもたれかかって背中をしっかりと伸ばして、ストレッチ運動もしやすくなるので、腰からくる眼精疲労の軽減にも役立ちますよ。
アウトドアには持ち運び可能な折りたたみタイプ
外出先やキャンプなどのアウトドアで使うなら、取り出してサッと使える折りたたみタイプがおすすめです。持ち運び便利なコンパクト設計のものが多く、荷物がかさばることもなく携帯することができますよ。鞄に入るサイズのものがほとんどなので、ちょっとした移動先での小休憩などでも、場所を問わず気軽に使用することができます。
座り心地の良さで選ぶ
立ち座りの動作が多いなら前傾タイプ
お仕事などで立ったり座ったりと動き回ることが多いひとには、浅く座ることが出来る前傾タイプがおすすめです。座面が腰掛けた前方向に傾くことで、立っていながら座ったときと同じように、スタンディングチェアに体重を預けることができます。腰だけではなく脚への負担を軽減できるので、無理なく立ち仕事をすることができますよ。
長時間の座りならクッション素材がおすすめ
スタンディングチェアに長時間座っていると、どうしてもお尻が痛くなってしまいがちです。座面が適度な硬さのクッション素材だと、優しく体重を支えてくれるので、疲れにくい姿勢を保つことができます。同じ姿勢で休憩したりデスクワークをしたりするひとなど、日常的に座って過ごすことが多いひとや腰痛でお悩みのひとにおすすめですよ。
スタンディングチェアのおすすめブランド・メーカー
ニトリ
高品質で安心の1年保証
なんと言っても、安心安全で高品質ブランドの商品を提供する国内メーカー。機能性に優れた製品ばかりで、スタンディングチェア選びに欠かせないメーカーのひとつです。アフターサービスもしっかりしており、デザインよりも耐久性を重視するひとにおすすめですよ。
IKEA (イケア)
北欧生まれの地球環境に優しいブランド
創業70年以上の歴史を持つ、スウェーデン発祥のホームファニッシングブランド。低価格、デザイン、心地よさを追求した製品を世に送り出している。自分で組み立てるセルフ方式で、他と比べて低価格を実現しています。組み立て説明書も、分かりやすい図解付きになっているので、誰でも簡単に組み立てることができますよ。
サンワサプライ
計算しつくされた設計で快適ワークを演出
人間工学に基づいた設計で、身体への負担を軽減してくれる構造を開発するメーカー。あらゆる体勢に対応するように考えられた製品は、使うひとのラクな姿勢をサポートしてくれます。日頃から、腰痛を気にかけているひとにもおすすめできますよ。
タンスのゲン
使うひとを選ばない万能さが魅力
品質にこだわり、クオリティの高い製品で勝負する国産ブランド。使用するシーンを選ばず、シチュエーションに合わせて高さ調整できるところがいいですよね。小さなお子様からお年寄りまで、複数のひとが共有して使う場面に適しています。
おすすめ&人気のスタンディングチェアランキング
折りたたみ式でおすすめのスタンディングチェア
シアザライフ-モバイルチェア(4,980円)
想像を超える座り心地が人気
持ち運びに便利な、携帯式のスタンディングチェアです。重さが約490gで約34cmのコンパクトなサイズなので、外出時にかさばらず荷物になることもありません。とても軽いので、カバンなどに入れて常に持ち歩きたいひとにはおすすめですよ。
スタンディングチェアの構造は、接地部分が3本脚になっているので、斜めの傾斜などの不安定な場所でも、しっかりと体重を支えてくれます。人間工学に基づいた設計で、長時間の使用でも疲れにくくなっています。耐荷重も150kgまでと、大柄なひとでも安心して身体を預けることができますね。
タンスのゲン-スタンディングデスク用チェア(16,999円)
職人の技が光る日本製
日本の職人によって作られた、一台一台丁寧に仕上げられたスタンディングチェアです。座面の高さが12段階に調節できるので、使うひとの身長やシーンに合わせて変えることができます。最近人気している、昇降式スタンディングデスクにも合わせることができますね。
しばらく使用しない時などは、折りたたんで収納することができます。収納時の厚さはたったの13cmなので、置く場所を選ばずお部屋をスッキリと見せることができます。必要なときだけ引っ張り出して使用したいひとや、一人暮らしのワンルームなどにピッタリですね。
インテリアパレット-リリィチェア(6,480円)
高級感漂うスタイリッシュなデザイン
スチール製フレームのスタンディングチェアで、耐久性にも優れていて、且つ重量も約4kgと軽いのが特徴です。簡単に持ち運べるので、用途に合わせて移動させるのも楽ちんですよ。身体の大きなひとだけでなく、女性やお年寄りなど力の弱いひとでも、安心して使用することができます。
座面の高さを変えることで、作業時の疲れにくい姿勢に合わせた位置で座ることができます。特に、長時間座ったまま作業されるひとにおすすめです。デスクワークに休憩用にと、この1台で全ての場面で活躍してくれますよ。
WOODS(ウッズ)-スタイリッシュチェア(15,477円)
ワンタッチ操作でユーザーを選ばない
折り畳み椅子80脚展に選ばれるほどに、スタイリッシュなフォルムのスタンディングチェア。自宅ではもちろん、飲食店などの店舗に置いても映えるデザインです。機能性にも優れていて、低座から高座位置まで幅広く対応してくれます。
無段階で座面の高さ調節が可能で、力の弱い小さな子どもからお年寄りまで、ワンタッチで楽々と高さ調節することができます。複数のひとで共有して使いたいひとや、急な来客時の補助椅子としておすすめです。お子様の成長に合わせて高さを変えられるので、長く愛用したいひとにもぴったりですね。
アットカグ-フォールディングチェア(12,848円)
どんな体型のひとにもジャストフィット
低い姿勢から中腰や立ち仕事にと、幅広い高さに対応するスタンディングチェア。座面の高さが37cmから62cmまで、無段階に調節が可能です。耐荷重も100kgまでと座るひとを選ばないので、家族と共有したいひとにピッタリですね。
座面と背もたれ部分には、耐久性に優れたビニールレザーを使用しています。汚れてしまった場合でも、サッと拭くだけでお手入れも簡単にできます。自宅はもちろん、オフィスや店舗などのデスクワークなど、あらゆる場面で使いたいひとにおすすめですよ。
昇降式でおすすめのスタンディングチェア
LOWYA(ロウヤ)-カウンターチェア(8,990円)
お部屋の雰囲気を壊さない自然なオシャレ感
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
まるで、おしゃれなカフェにいるかのような印象のスタンディングチェア。脚部分には、錆に強く色褪せしにくいように、ホワイトカラーのパウダーコーティング加工がされています。マットな質感なので、お部屋のムードを壊したくないひとや、お部屋の印象を明るくしたいひとにぴったりですよ。
背もたれとフットレストがついており、安心して身体を預けることができます。背もたれは緩やかな曲線を描き、背中全体をつつみこむようにフィットしてくれます。フットレストはちょうどいい高さで設計されていて、座った際の安定感が増しますよ。
イーサプライ-バランススツール(9,980円)
スイングタイプで楽な姿勢をキープ
背もたれのない、ガス圧昇降式の万能なスタンディングチェア。身体の動きに合わせて座面が斜めに傾くので、ちょっと腰掛けたりするシチュエーションでも、楽な姿勢をキープできます。背もたれが邪魔になることもないので、繰り返し立ち座りされることが多いひとにおすすめですよ。
座面を下げれば高さ59cmになるので、ほとんどのデスクやテーブルの下に収納することができます。背もたれが無いことで、作業の邪魔になることもなく快適に過ごすことができますよ。十分な収納スペースが、確保できないお部屋などで使いたいひとにピッタリです。
ニトリ-スタンディングチェア(エクリブ)(8,990円)
五本脚でしっかりとした安定感
ぐらつきの少ない、底面がスター型のスタンディングチェア。一般的な円形型よりも、床との接地面がフィットするので、安定感が一段と高いのが特徴です。小さなお子様や、足腰の弱いお年寄りがいる家庭など、安全面に配慮したいひとなどにおすすめですよ。
座面の高さが、58cmから77cmまで調節することができます。足を地面にしっかりとつけたいひとから、足を浮かせて休ませたいひとまで、幅広いニーズにお応えできますよ。ちょこっと腰かけて休憩したい時などに特におすすめです。
サンワサプライ-エルゴノミクスチェア(34,800円)
抜群の安定感が魅力
足腰にかかる疲労を、とことん軽減することにこだわったスタンディングチェア。座面には、座った時にお尻が痛くならないように、適度な柔らかさのウレタン素材を使用しています。足元には、体圧を分散させる疲労軽減マットを敷いて、さらに足腰が疲れにくいように配慮されているのも嬉しいですね。
耐荷重が125kgまで対応可能となっており、身体の大きなひとでも安心して使うことができます。製品自体の重量も約15.8kgとやや重めですが、底面の支柱側にはキャスターがついているので、簡単に移動させることができますよ。テレワーク等の、在宅でのお仕事が多いひとに向いています。
オカムラ-pirouetto(ピルエット)(45,980円)
理想的な姿勢を生み出すスイング脚
腰への負担が少ないとされる、半立位姿勢をキープできるスタンディングチェアです。体重が両足裏と座面に適度に分散され、立位よりも足への負担が軽減されます。腰痛でお悩みの方や、身体への負担を減らしたいと考えているひとにぜひおすすめですよ。
全方向に傾くスイング脚を採用しているので、身体の動きに合わせて最適な角度を保ち、快適な姿勢で腰掛けることができます。座面の中央がくぼんだ形状のため、座った際に骨盤にうまくフィットして、安定して座ることが可能です。短時間のデスクワークや、ちょこっと座りにもってこいのスタンディングチェアですよ。
コンパクトでおすすめのスタンディングチェア
MengMaTe-モバイルチェア(2,169円)
ポケットサイズのコンパクト設計
屋外でのイベント時や、アウトドア用にぴったりのスタンディングチェアです。一時的な休息を取るのに適した、人間工学に基づいたデザインなので、長時間の歩き疲れなどの疲労を軽減してくれます。電車待ちなどの列に並んでいる場面で、ちょっと休憩したいひとにおすすめです。
コンパクトな折りたたみタイプですが、耐荷重100kgまで対応しているので、大人の男性でも安心して座ることができます。1本脚なので、スペースがあまり取れない場所でも、広げて座ることができますよ。外出することが多い、アクティブに行動するひとに最適なスタンディングチェアです。
LAMPTOP(ランプトップ)-モバイルアウトドアチェア(5,696円)
航空機品質の素材を使用
4段階の高さ調節が可能な、折りたたみ式のスタンディングチェアです。持ち運びに便利なサイズで、重さも約500g程度の折り畳み傘と同程度になっています。日頃から、様々なシチュエーションで利用したいひとや、常に携帯しておきたいひとにぴったりですよ。
フレームの支柱部分には航空機品質のアルミ合金、座面にはオックスフォード生地を使用しています。耐荷重150kgまでと、安定感抜群に身体にフィットしてくれるので、長時間座っていても疲れにくいです。キャンプや登山などのアウトドアだけでなく、スポーツ観戦やライブなどの屋内イベントでも重宝しますよ。
peapod(ピーポッド)-アウトドアチェア(6,195円)
出し入れ簡単な伸縮構造
使いやすいように伸縮式設計された、3本脚タイプのスタンディングチェア。使うシーンに合わせて、3本脚から1本脚にして座ることができます。釣りやハイキングなど、足場が安定しない場所では1本脚で座るなど、臨機応変に対応することができます。場所を選ばず座りたいひとや、立ち仕事でちょっと休憩したいときなどに向いていますよ。
組み立て式のスタンディングチェアと違って、伸縮構造のためパーツを組み立てる必要がありません。子どもや女性の方でも、必要な時に簡単に広げて使うことができます。伸縮式なので、使いたいときにサッと取り出して座れるのもいいですね。
noconoco kitchen(ノコノコキッチン)-CLORE(クロレ)(9,900円)
可愛らしいフォルムで女性に人気
天然木を使用した、木目の美しい高級感あふれるフレームのスタンディングチェア。座面部分は、丸みを帯びた厚みが55mmのクッションで、座り心地もしっかりしています。通気性に優れたファブリック素材を使用しているので、季節を問わず快適に座ることができますよ。
スタンディングチェアの奥行が35.5cmとコンパクトなので、お部屋のいろんな場所で使うことができます。重量も2.5kgと軽量なので、子どもや女性の方でも楽々と移動することができますよ。キッチンでのちょこっと座りや、来客時の補助椅子としてもおすすめです。
IKEA(イケア)-JANINGE(ヤニンゲ)(29,988円)
おしゃれなバーカウンターに最適
高さのあるカウンターキッチンや、昇降式デスクにピッタリのスタンディングチェアです。座面の高さは、56cmから最大76cmまで片手で調節することができます。腰掛けた状態で高さを調節できるので、自分にあった高さを選ぶことができますよ。
座面の形状がくぼんでいるので、安定感があり深く座ることが出来ます。座位がしっかりと決まるので、腰への負担を軽減することができます。腰痛持ちのひとでも、安心して腰掛けることができるのも魅力ですね。
まとめ
立ち座りの両方に適したスイングタイプのスタンディングチェアがおすすめ
スタンディングチェアの用途は、基本的に立ち作業の補助的な役割を担うことにあります。よって長く腰掛けていられることだけではなく、立ち座りの動作がどれだけ楽にできるかが重要です。斜めに傾けて座れるスイングタイプは、身体の動きに合わせて快適なポジションをキープしてくれるので、腰痛でお困りのひとにもおすすめですよ。今回は、おすすめのスタンディングチェアをご紹介しました。ぜひご自身のライフスタイルにあったスタンディングチェアを見つけて、お仕事やプライベート時間を快適なものにしてくださいね。