おすすめの茶碗蒸し器人気比較ランキング!【代用も】

自宅で美味しい茶碗蒸しを作るときに、活躍してくれる茶碗蒸し器。素材や種類が豊富にあるので、選ぶのに悩んでしまいますよね。そんな茶碗蒸し器のおすすめを、ランキングで紹介します。ランキングには、おしゃれなものや、かわいい茶碗蒸し器などが揃っています。ほかにも気になる、茶碗蒸し器の種類や選び方も解説。茶碗蒸し器選びの参考に、ぜひどうぞ。

茶碗蒸し器の必要性

器ごと蒸すための耐久性が備わっている

茶碗蒸し器は、出来上がりをそのままテーブルに出せるように作られたもの。熱に耐えられる耐久性があり、蒸すときに水滴が入らないよう蓋付きです。茶碗蒸し器を使わなくても茶碗蒸しを作れますが、仕上がりや見た目は専用の容器に比べると劣ってしまいます。茶碗蒸し器は、茶碗蒸し専用だからこそ、本格的な見た目と味に仕上がりますよ。

茶碗蒸し器の特徴

保温性が高いので最後まで温かい状態で食べられる

茶碗蒸し器は、耐熱性と保温性がある素材で作られています。そのため、最後まで温かい状態をキープしてくれますよ。茶碗蒸し器は、蓋と容器がセットになっているのも特徴。蓋があることで、蒸しているときの水滴が中に入って味が薄まるのを防いでくれます。また、素材の香りを逃がさず蒸し上げてくれるので、食べるときに風味も味わえますよ。

デザートや前菜を入れる器としても活用できる

茶碗蒸し専用の容器と思われがちですが、いろいろな料理に活用できるのも、茶碗蒸し器の特徴のひとつ。湯飲みや、そばお猪口、その他にもプリンを作ったり前菜を入れたりと、毎日使える優れものです。蓋もデザインによっては小皿として使えますよ。

茶碗蒸し器の種類

陶磁器製

デザインが豊富で様々なインテリアに合う

茶碗蒸し器の多くは、陶磁器製です。熱に強く、耐久性も高いので長く使えますよ。また、陶磁器製は適度な重みがあるため、安定性があります。安定性があると温かい状態でも運びやすく、熱くて器に手を添えられなくても食べやすいですよ。

伝統的な和風柄や、現代風のデザインなど種類も豊富なのが特徴です。なかでも、高級感のある茶碗蒸し器を探しているなら、陶磁器製がおすすめ。使うシーンや食卓の雰囲気に合わせた、茶碗蒸し器が選びやすいのが魅力です。

メラミン製

軽くて割れにくいので安心

メラミン製は、陶磁器製の茶碗蒸し器に比べて衝撃に強く、割れにくい特徴があります。子どものいる家庭や、年配の人でも安心して使えるのは、うれしいですよね。扱いやすい、丈夫な茶碗蒸し器を探している人におすすめです。

メラミンは衝撃に強いだけでなく、軽量なうえに耐熱性と保温性にも優れています。高温で調理する茶碗蒸しに、適した素材です。また、熱がうつわの表面に伝わりにくい構造なので、中身が熱くても持ちやすいところも、おすすめポイントです。

ガラス製

冷製茶碗蒸しに最適

ガラス製の茶碗蒸し器は、透明で涼やかな印象を与えてくれます。中身が透けて見えるため、茶碗蒸しを目からも楽しめて、食欲もわきますよ。耐熱性のあるガラスを使用しているので、蒸したり冷やしたりする工程も安心です。

ガラス製は見た目の涼やかさから、冷製スープやミニパフェなど、さまざまな料理のうつわとしても使えますよ。茶碗蒸し以外の用途も豊富なのは、うれしいですね。季節に合わせて、茶碗蒸し器を使い分けたいときに活躍します。

茶碗蒸し器の選び方

容量で選ぶ

メインで楽しむなら300ml程度

茶碗蒸しを食事のメインにするなら、容量は300ml程度の茶碗蒸し器を選ぶのがおすすめです。具をたくさん入れても、中身がこぼれてしまうのを防げます。茶碗蒸し器の直径も大きいので、具や卵液も入れやすいですよ。容量が大きいぶん、一度に蒸し上げられる数が限られてしまう場合があります。手持ちの蒸し器などに入る大きさかを、チェックしておくと安心です。

副菜として楽しむなら200ml程度

おかずの一品として茶碗蒸しを楽しむなら、容量は200ml程度の茶碗蒸し器がおすすめ。一般的な茶碗蒸し器のサイズなので、デザインも豊富に揃っていますよ。200ml程度の茶碗蒸し器は、比較的小さめのサイズです。しかし、形によっては蒸し器や電子レンジに、人数分が入らない場合もあります。一度に仕上げる数が多い場合、丸みのある形だと横幅を取ってしまい、蒸し器にうまくセットできないことも。縦長の茶碗蒸し器にすると、幅を取らずに入れられますよ。使いやすい大きさを探してみてくださいね。

使いやすさで選ぶ

電化製品対応なら手軽に作れる

手持ちの家電製品に使えるのかどうかも、選ぶときに大切になります。電子レンジに使える茶碗蒸し器なら、蒸し器を持っていなくても手軽に作れますよ。電子レンジのほかにも、オーブンに対応していれば、茶碗蒸し以外の料理に活用でき、用途の幅も広がります。また、食洗器に使える茶碗蒸し器なら、後片付けも簡単になって便利です。

蓋に取っ手が付いたものは熱くても開けやすい

茶碗蒸し器の蓋は、デザインによって取っ手が付いているものと、付いていないものがあります。蓋に取っ手が付いていれば、熱くても開けやすく、やけどの心配も減らせますよ。また、取っ手があることで蓋をしっかり掴めるため、手を滑らせて落としてしまうことも防げます。茶碗蒸し器を選ぶときには、蓋のデザインにも注目してみてくださいね。

蓋とスプーン置きが一体化したものはスプーンの置き場所に困らない

茶碗蒸しを食べるときに欠かせないスプーンですが、意外に置き場所に困りますよね。スプーンの直置きは、マナーの面でも避けたいところ。スプーンが置けるよう、置き皿や箸置きなどを使う方法もありますが、蓋にスプーンがセットできるタイプは使いやすくて便利です。茶碗蒸し器の配膳もスマートにできて、テーブルの場所を取りすぎません。

茶碗蒸し器のおすすめブランド・メーカー

たち吉

高級感のある和食器が魅力

たち吉は、京都にある陶磁器を販売している日本の企業。日本全国の器の生産地で、こだわりの製品を作っているのが特徴です。茶碗蒸し器も、職人の丁寧な仕事で作られています。飽きのこない、長く使える茶碗蒸し器を探している人におすすめです。

Flower&May(フラワー・メイ)

かわいいデザインが豊富

和食器と洋食器を中心に展開しているメーカーです。シンプルなデザインから、可愛らしいデザインまで幅広く取り扱っています。使うのが楽しくなる、かわいいデザインの茶碗蒸し器を探している人におすすめです。

ニトリ

手ごろな価格がうれしい

生活用品が、リーズナブルに揃うニトリ。楽天やAmazonなどでは取り扱いがありませんが、ニトリ公式通販サイトにて販売がありますよ。白地の粉引と、ダークグリーンが美しい縁吹天目の2種類で展開しています。

無印良品

シンプルで飽きのこないデザインが魅力

残念ながら、無印良品で茶碗蒸し器の取扱いはありません。無印良品に似たテイストにするなら、シンプルなデザインの茶碗蒸し器を選んでみるといいですよ。柄の入っていない、シンプルな茶碗蒸し器なら、テイストを合わせやすいです。

DAISO(ダイソー)

幅広い商品ラインナップ

茶碗蒸し器を、手軽に試したいときに便利なのが100均ですよね。DAISOでは、蒸し椀という商品名で販売されています。蓋も付いていて、価格は税込み110円。どんな場面にも合わせやすい、シンプルな白色の茶碗蒸し器です。

Seria(セリア)

おしゃれな商品が豊富

100均のなかでも、おしゃれなデザインが多い印象のSeria。残念ながら、Seriaでは茶碗蒸し器の取扱いはないようです。同じ100均のDAISOでは販売されているので、まずはDAISOをチェックしてみるのもいいですね。

おすすめ&人気の茶碗蒸し器ランキング

おしゃれでおすすめの茶碗蒸し器

たち吉-紅小花ペアむし茶碗(6,600円)

すっきりとしたデザイン

たち吉で長く愛されている、紅小花がデザインされた、和柄の茶碗蒸し器です。紅小花の紅色と、青色の線がアクセントになっていて、おしゃれ。受け皿とスプーンもセットになっているので、おもてなしの場面でも使いやすいですよ。

茶碗蒸し以外にも、あんみつやアイスクリームといったスイーツを盛り付けたり、そばお猪口として使ったりできますよ。蓋と茶碗は波佐見焼きで、受け皿は備前焼で作られています。長く大切に使いたい、茶碗蒸し器です。結婚祝いなどの、贈答品としてもおすすめですよ。

おしゃれ食器Primitive陶舎花*花-手描き十草 ミニ茶碗蒸し碗tk-mi-110-206(1,750円)

落ち着いたデザインで使いやすい

十草柄は、古くから日本で親しまれてきた、金を呼ぶ縁起のいい柄。飽きのこない、洗練されたデザインが魅力の茶碗蒸し器です。蓋を外せば、湯飲み茶碗としても活用できますよ。品のある、和柄の茶碗蒸し器としておすすめです。

容量は、150ccと小ぶりのサイズ。小さめの茶碗蒸し器を、探している人にもおすすめです。電子レンジにも使用できるので、蒸し器がなくても手軽に茶碗蒸しが作れます。食洗器に対応しているので、後片付けの負担が減るのもうれしいですね。

水崎硝子-茶碗蒸し器MKG-413700(3,965円)

涼やかなガラス製

熱湯調理に蒸し器、電子レンジにも使えるガラス製の茶碗蒸し器です。蓋のふちがレースのようなデザインなので、食卓も気品ある雰囲気になりますよ。ガラス製は、透明で装飾がないので、和洋問わず使えます。

ガラス製は、使う用途が少ないと感じる方もいるのではないでしょうか。しかし、茶碗蒸し以外にも、冷静スープやゼリーといった涼しげな料理や、プリンなどにも活用できますよ。まわりとは、一味違う茶碗蒸し器を探している人におすすめです。

EAST table-ジャポネココット蓋付きSET-253(980円)

和風カフェスタイルのデザイン

一般的なイメージの茶碗蒸し器よりも、縦長のデザインがおしゃれ。蓋と本体には、開けたり持ったりしやすいよう、取っ手が付いています。粉引などの3色で展開しているので、手持ちの食器に似た色を選べば、統一感も出せますよ。

電子レンジのほかに、食洗器とオーブンにも使用できます。気軽に日常も使えるのは、うれしいですよね。スリムなので、電子レンジや蒸し器にも並べて入れやすいのも魅力。茶碗蒸し以外にも、さまざまな料理に活用したい人におすすめです。

EAST table-EASTオリジナル5個セットSET-150(2,480円)

シンプルなデザインが魅力

爽やかなホワイト一色でまとめられた、日本製の茶碗蒸し器。蓋を開けたときに茶碗蒸しの色が映えて、より美味しく見えますよ。5点セットなので、家族用としてもおもてなし用としても幅広く使えるのが魅力です。

電子レンジと食洗器が使えるので、扱いやすいのもうれしいですね。丸みのある、やわらかな印象を与えてくれる形は、飽きずに長く使えます。シンプルなデザインなので、無印良品のテイストが好きな人にもおすすめです。

かわいいでおすすめの茶碗蒸し器

Flower&May-どんぐり蓋付き白いカップI-30-0123ay(836円)

かわいい丸みのある形

どんぐりのような形は、見ているだけで癒しを与えてくれます。丸みを帯びた形は、安定感も抜群。容器は波型にデザインされているので、手に馴染みやすいですよ。シンプルながら、かわいい雰囲気の茶碗蒸し器です。

カラーは白なので和洋問わず、どんな食卓にも馴染んでくれるでしょう。蓋に取っ手が付いているので、開けやすいのもうれしいですね。別売りですが、同じ陶器で作られたスプーンもあるので、合わせて使うと統一感を出せますよ。

SARA-CERA-蓋付茶碗蒸しS0008056 (11,000円)

色違いの5個セット

蓋をした形が、まるでキノコのような、かわいい陶器製の茶碗蒸し器です。5個セットなので、家族それぞれ色を分けて使えますよ。優しい色は、テーブルも明るくしてくれます。ナチュラルテイストが好きな人に、おすすめです。

オーブンにも対応しているので、料理の幅も広がります。容器には紅茶や緑茶など、温かい飲み物を入れるカップとしても使えますよ。蓋も安定感のある丈夫な作りなので、和菓子やデザートをのせて小皿としても使えて便利です。

KEYUCA-波佐見焼茶碗蒸し(1,089円)

フォルムがかわいい茶碗蒸し器

波佐見焼きの茶碗蒸し器です。手作業で仕上げられているので、ひとつひとつ違った表情を見せてくれますよ。白色のシンプルなデザインと、可愛らしい丸いフォルムが魅力的。スタイリッシュなデザインが好きな人に、おすすめです。

本体は湯飲みとして、蓋は茶たくとして使う方法もありますよ。アレンジ次第で、使い道が広がるでしょう。電子レンジでの加熱、食洗器と食器乾燥機にも対応しています。気軽に使いやすい、機能が揃った茶碗蒸し器です。

SARA-CERA-森のどんぐり茶碗蒸しS0026656(3,000円)

モダンな色合いが魅力

落ち着いた色合いながら、おしゃれで可愛らしいデザインの茶碗蒸し器です。蓋には取っ手となる、ひもが付いています。熱い茶碗蒸しも開けやすいですよ。ひと味違ったデザインの、茶碗蒸し器を探している人におすすめです。

機能面では、電子レンジと食洗器が使えます。電子レンジで手軽に茶碗蒸しが作れるのは、うれしいですね。茶碗蒸しのほかにも、スープなどを入れて楽しむのもおすすめ。受け皿がセットになっているので、見た目も整えられる茶碗蒸し器です。

エンテック-元禄梅蒸し椀(蓋付) U-40(990円)

メラミン製の茶碗蒸し器

メラミン製は、熱が容器の外側まで伝わりにくいので、お子さんのいる家庭におすすめの茶碗蒸しです。軽量で扱いやすいのも、うれしいですよね。電子レンジには対応していませんが、食洗器には使えるのでお手入れが簡単です。

シンプルながら、蓋に描かれた梅が可愛らしい茶碗蒸し器です。品のあるデザインなので、来客用としても使えますよ。比較的リーズナブルなので、家族分を揃えるのも良いですね。コスパを重視した茶碗蒸し器にしたい人にもおすすめです。

大きめでおすすめの茶碗蒸し器

SARA-CERA-たっぷりなめらか茶碗蒸し碗(1,666円)

華やかな印象の茶碗蒸し器

普段使いはもちろん、お祝いの場面でも活躍してくれる茶碗蒸し器です。昔ながらの和風デザインは高級感があり、テーブルが一層華やかになりますね。和柄の大きい茶碗蒸し器を、探している人におすすめです。

容量はたっぷり300mlあるので、具だくさんの茶碗蒸しにぴったり。茶碗蒸しにうどんを入れた、小田巻蒸しを作るのにも適しています。和柄のデザインなので、茶碗蒸し以外にも、煮物などの和食を入れて使うのも良いですね。

サクラ陶器-赤絵 こま筋 平蒸し茶碗T18-17417-558(1,073円)

駒のような柄が美しい

まるで駒のような、形と柄が特徴的な茶碗蒸し器です。白地に太さの違う赤い線が描かれたデザインは、可愛らしさもあります。おもてなしの場面でも使いやすい、大きい茶碗蒸しを探している人におすすめです。

350㏄と、十分な容量がある茶碗蒸し器です。サイズも横幅が11.5cmと広いので、具を入れやすく、たっぷりの量でも食べやすいですよ。小田巻蒸しのほかにも、雑炊などを入れて使えそうです。特大のプリンを作って楽しむのもいいですね。

茶碗蒸し器の代用

耐熱性があり深さのある容器がおすすめ

茶碗蒸し器の代用品として、マグカップやどんぶり、湯飲みなどが使いやすいでしょう。吹きこぼれを防ぐためにも容量に余裕をもち、深さのある容器に入れると安心です。熱で破損や変形しないよう、代用する容器に耐熱性があるかもチェックしましょう。代用品を使う場合、蓋の準備も必要です。ラップやアルミホイル、小皿で対応するといいですよ。

プラスチックやガラスは割れてしまう恐れも

茶碗蒸しは、器ごと加熱して調理するため、容器は耐熱性が高いものでなければいけません。手軽で使いやすいプラスチックですが、熱に弱いため溶けたり変形したりする恐れがあります。また、ガラス製品も熱を加えると割れてしまう場合も。プラスチックや、ガラスを茶碗蒸し器の代用とするときには、必ず耐熱性のあるものを使いましょう。

まとめ

電子レンジでも使える茶碗蒸し器がおすすめ

電子レンジに対応した茶碗蒸し器なら、蒸し器がなくても自宅で美味しい茶碗蒸しが作れますよ。電化製品に対応していれば、茶碗蒸し以外の調理にも使えて便利です。ランキングを参考に、お気に入りの茶碗蒸し器を見つけてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。