おすすめの電動バウンサー人気比較ランキング!【コンビも】

産まれたばかりの赤ちゃんは寝るのがお仕事ですが、長時間抱っこやあやしたりしないとなかなか寝付いてくれない赤ちゃんもいますよね。すんなり寝てくれなくて家事や仕事が進まず、イライラしてしまうママも多いのではないでしょうか。そんな時に便利なのが電動バウンサーです。機能面やお手入れのしやすさを加味した選び方を解説した上で、おすすめの人気電動バウンサーをランキング形式で紹介します。この記事で育児の悩みを少し解消できる、お気に入りのバウンサーを見つけてくださいね。

電動バウンサーの特徴

手動にはない抱っこのような揺れで寝かしつけに便利

ゆりかごのように自動で揺れる電動バウンサー。手動バウンサーと違い、かくかくすることなく滑らかに動いてくれるので、まるでパパやママが抱っこしていると感じてくれるでしょう。また、電動で動いてくれるのでパパやママも家事がしやすいですね。

音楽など充実した機能も使ってあやすこともできる

電動バウンサーには、赤ちゃんをあやすのに最適な音楽やおもちゃなど、機能も充実しています。おもちゃがあることで見ても触っても楽しめるので赤ちゃんも退屈しにくいですね。スマホと連動して音楽を流せる電動バウンサーもありますよ。

電動バウンサーの種類

コンセント式

機能性が高いものが多く電池切れの心配も無用

コンセント式の電動バウンサーには、機能性の高いものが多いです。音楽が流せる機能の他にも、揺れ方のバリエーションが豊富で、揺れる幅やスピードなど調節機能のあるバウンサーもありますよ。あやしたい時から寝かしつけたい時まで、幅広く活躍してくれます。

コンセント式は、コードが届く範囲でしか使うことができないので、あらかじめ部屋の配置を決めておくといいでしょう。ママとパパがいつでも目に入るリビングに置くのがおすすめです。電池式と違って電池が切れる心配がないので、高頻度で使うのであればコンセント式が最適です。

電池式

コンセントの有無が関係ないのでどこでも使える

電池式の電動バウンサーのメリットは、コンセントの有無を気にせず使えるのでどこでも使うことができます。取っ手がついているものや、折りたたみ可能な電動バウンサーであれば帰省時や長期の旅行などにも持っていくことができるので便利ですよ。

コンセント式に比べ機能性は劣ってしまいますが、おもちゃがぶら下がっているタイプのものを選ぶと、赤ちゃんも飽きることなく使うことができますよ。握るとかしゃかしゃ鳴るタイプのものやゆらゆら揺れる柔らかい人形タイプなものなど種類も豊富です。

電動バウンサーの選び方

調節機能で選ぶ

リクライニングの段階が多いと長く使える

赤ちゃんの成長に合わせて、なるべく長く使いたいと考える人も多いでしょう。そんな時は、リクライニングの段階が多い電動バウンサーを選ぶことをおすすめします。寝かしつけに使えるフラットな状態から、おすわりに近い状態まで幅広く調節できると長期間使用することができますよ。また、赤ちゃんの機嫌に合わせて調節できることで飽きて乗らなくなることを防ぎます。

速度調節があると年齢に合わせて飽きずに使える

パパやママに抱っこされた時の揺れを再現してくれる電動バウンサー。揺れの速度の調節機能がついているものを選ぶことで、赤ちゃんが飽きずに長く使ってくれますよ。寝かしつけたい時やあやしたい時など、使いたい場面に合わせて速度を調節することで、赤ちゃんが嫌がることなく使ってくれます。成長するにつれて現れる好き嫌いにも幅広く対応できるでしょう。

お手入れのしやすさで選ぶ

カバーが取り外し可能なものなら洗濯機で洗える

赤ちゃんはなにかと汚しがち。電動バウンサーのカバーが取り外し可能なものを選ぶことで、洗濯することができお手入れが簡単ですよ。赤ちゃんが使うものとなると、衛生面が気になるママやパパも多いでしょう。カバーが取り外せることでお手入れがしやすくなり、長く使えることができます。洗濯機で洗えるかも確認しておくといいですよ。

撥水生地のものを選ぶとさっと拭けるからお手入れが楽

離乳食時も使える電動バウンサーを検討されている方には、撥水生地がおすすめです。飲みこぼしや食べこぼしの時に、さっと拭くだけで汚れをとることができますよ。お手入れが楽になることで気軽に使えて、長期的に使うことができますね。定期的に念入りなお手入れも必要ですが、撥水生地は日々のお手入れが簡単なので常に清潔さを保つことができます。

年齢で選ぶ

新生児から使うならおもちゃや音楽付き

おもちゃや音楽付きの電動バウンサーを選ぶことで、新生児のころから嫌がることなく使ってくれます。オルゴール調の音楽であれば、寝かしつけやすいですね。目で見たり手で触れたりするおもちゃが付いているものを選ぶことで、新生児期が過ぎてからも楽しんで遊んでくれるでしょう。長く遊んでくれることで家事などの時間が確保しやすいですね。

3歳以降も使うなら耐荷重が10kg以上のもの

電動バウンサーを長期的に使いたい場合は、耐荷重を確認することが大切です。3歳以降も使いたいのであれば10kg以上を選ぶといいでしょう。メーカーや商品によって、対象年齢や乗せることができる最大体重が様々なので、購入前に確認しましょう。成長する中で思わぬ事故を防ぐためにも、定められた範囲内での使用を守りましょうね。

電動バウンサーのおすすめブランド・メーカー

アップリカ

キャスター付きで移動しやすい

キャスター付きのものが多いアップリカの電動バウンサー。移動が便利なので常にママやパパの近くで過ごすことができますね。シートが取り外し可能で、洗濯機で丸洗いできるので衛生面が気になる方も安心して使うことができますよ。

コンビ

多機能で長く使えるネムリラが大人気

新生児から4歳ごろまでと長く使えることでも人気なコンビのネムリラ。音楽付きなので寝かしつけやすいでしょう。また、メーカー独自のスウィング機能が搭載されていて、赤ちゃんの眠りをサポートしてくれます。

AMO(アモ)

調節機能が豊富で長く使える

AMOは、持ち運びしやすい折りたたみの電動バウンサーを取り扱っています。折り畳むことができるので、旅行や帰省時に便利ですね。また音楽やおもちゃ付きもあるので、赤ちゃんを退屈にさせません。

4moms(フォーマムズ)

スマートフォンからの遠隔操作が可能

抱っこの揺れの動きを再現しているので、赤ちゃんが心地よく過ごせます。揺れの速度が調節できるなど機能も充実していますよ。また、スマートフォンとも連動することができるので、家事をしながら赤ちゃんのご機嫌に合わせて調節することが可能です。現在は公式サイトのみ販売しています。

おすすめ&人気の電動バウンサーランキング

新生児から使えるおすすめの電動バウンサー

コンビ-ネムリラ AUTO SWING (38,000円)

4歳ごろまでと長く使える大人気のネムリラ

コンビのネムリラは、新生児期から4歳ごろまでと長く使うことができます。耐荷重も18kg以下なので安心して使うことができますね。コンビ独自の揺れの機能で赤ちゃんも快適に過ごすことができますよ。

シートが取り外し可能なだけでなく、洗濯機で丸洗いできるので、衛生面を気にするママやパパにもおすすめです。さらに、通気する素材なので常に清潔に使うことができますよ。衝撃吸収力を重視した素材にもなっているので赤ちゃんの頭を優しく支えます。

アップリカ-ユラリズム (44,500円)

新生児から使える豊富な調節機能で大人気の電動バウンサー

赤ちゃんが安心して眠れる心地よい揺れを実現した電動バウンサー。ベットやローチェアなど、成長しても様々な場面で使うことができますよ。調節機能も充実しているので、赤ちゃんの状態に合わせて使うことができます。

清潔面が気になるママやパパにも安心です。固く絞った布で拭くだけでいいので、お手入れが簡単ですよ。さらに、クッションも取り外して洗濯することが可能なので、ミルクや離乳食時にも使うことができますね。

munchkin-電動ベビースウィング バウンサー (27,500円)

デジタルディスプレイでスタイリッシュなデザイン

丸みのあるデザインで、操作パネルがデジタルディスプレイとスタイリッシュなデザインの電動バウンサー。Bluetoothも搭載しているのでYouTubeなど赤ちゃんのお気に入りの曲を流すことができます。離れたところからの操作もできますよ。

3.6kgと軽量で折りたたむことができる電動バウンサーなので、使わない時には収納しておくことができます。旅行や帰省時にも楽に持ち運ぶことができますよ。お泊まりでお出かけすることが億劫になりませんね。

ベビーロッキングチェア-赤ちゃんのロッキングチェア (35,498円)

優しいスイングと心地のいい振動で新生児の眠りをサポート

産まれたすぐから3歳まで使うことができる電動バウンサーです。優しいスウィングは3段階調節可能なので、赤ちゃんの機嫌に合わせて使うことができますよ。居心地の良い振動で赤ちゃんの眠りをサポートしてくれます。

リモコンが付属されているので、家事をしている少し離れた場所からでも調整が可能です。揺れの幅も3段階調節となっているので、赤ちゃんを飽きさせません。さらに、音楽も流すことができるので心地よく眠ることができます。

banma-電動ゆりかごバウンサー (10,980円)

ゆりかご式で寝かしつけに最適

ゆりかご式の電動バウンサーなので、赤ちゃんが快適に寝ることが出来るでしょう。しっかりとした底部で赤ちゃんの眠りをサポートしてくれますよ。付属の蚊帳を使えば、お昼寝だけでなく夜にも使えますね。

揺れも5段階で調節することができます。さらに、タイマー機能も3段階搭載されているので赤ちゃんが飽きることなく使えます。固定ベルトで、赤ちゃんがもたれかかってもスイングが一定で固定されるため、落下などを防げますよ。

寝かしつけにおすすめの電動バウンサー

LARUTAN-電動バウンサー (15,800円)

安らぎを与える可愛いデザインの電動バウンサー

コンセントタイプの電動バウンサー。電源ケーブルの設置範囲が5mと長めなので、コンセントから少し離れた場所にも設置できます。自動で揺れ続けてくれるので赤ちゃんの寝かしつけやすく、途中で止まって起こしてしまうこともありませんよ。

15曲の子守唄が搭載されています。あやす時や寝かしつけの時に、赤ちゃんを飽きさせることなく使うことができるでしょう。また、音量も3段階となっているので状況に合わせて調節することができますよ。

Joie-バウンサードリーマー (7,678円)

2wayタイプのバウンサーで幅広く活躍

足の固定を外すことで全体を揺らすタイプと、バウンサーのシート部分のみ揺らすタイプの2通りの使い方ができます。さらに2段階のバイブレーション機能が搭載。赤ちゃんを飽きさせることなく使えますよ。

取り外すことの出来るおもちゃが付いており、押すと音が鳴るので見て触れて楽しむことができます。握りやすい位置にあるのもポイントです。バウンサー自体折りたたむことが出来るので持ち運びに便利ですよ。

BENMA STORE-ベビーバウンサー (11,480円)

音楽再生方法が豊富で寝かしつけに便利

Bluetoothの他にもUSBメモリやSDカードで、音楽が再生できる電動バウンサー。赤ちゃんのお気に入りの曲や、普段の入眠時に使っている音楽が流せますよ。赤ちゃんも安心して眠ることができるでしょう。

タイマー設定や揺れ幅の設定もできるので、赤ちゃんの機嫌や状況に合わせて使えます。付属している蚊帳を使えばお昼寝だけでなく夜も使えますよ。カラーも豊富なのでお気に入りの電動バウンサーが見つかるでしょう。

Feemom-メロディー内蔵電動スイング (14,999円)

15曲の内蔵されたメロディーで眠りをサポート

内蔵メロディーが15曲と豊富なので、赤ちゃんの様々な状況の眠りをサポートしてくれます。赤ちゃんの泣き止む時や入眠時のお気に入りの曲も見つかるでしょう。また、Bluetoothでスマホと連携させることもできますよ。

可愛いおもちゃが2個ついているので、赤ちゃんが触れて楽しむこともできますよ。また、触ることで指先の刺激にもなります。布カバーは取り外して洗濯もできるので衛生面に気を遣うママにもおすすめです。

tongxing-ゆりかご電動バウンサー (24,526円)

肌に優しく通気性の良い生地で快適に使えます

繊細な赤ちゃんの肌を守るため、肌に優しく通気性の良いコットンやメッシュを使用。取り外して洗濯もできるので、清潔を保つことができます。適度な硬さで変形しにくいマットレスで赤ちゃんを支えます。

コンパクトに折り畳むことができるので、使わない時は簡単に収納することができ、場所を取りません。また、帰省時や旅行にも気軽に持ち運ぶことができますよ。耐荷重は25kgと、3歳まで使うことができる点も便利ですね。

Kids II Japan-サファリファン・バイブレーティングバウンサー  (4,199円)

シンプルながらバイブレーション機能搭載

可愛い動物のキャラクターが描かれており、見た目で楽しめる電動バウンサーです。シンプルな作りながらバイブレーション機能を搭載しているので、寝かしつけにおすすめですよ。単2電池1本で動きます。

赤ちゃんが触って楽しめることもできるおもちゃ付きで、寝かしつけ以外にも楽しんで遊んでくれるでしょう。椅子の背中にハンドルがついているので持ち運ぶこともできますよ。ママやパパに合わせて移動することで、赤ちゃんも安心して遊んだり眠ったりすることができます。

調節機能でおすすめの電動バウンサー

AMO-電動スウィングバウンサー (9,999円)

5段階のスウィングパワーや音楽が鳴るなど機能が充実

3ヶ月ごろから使えるAMOの電動バウンサーは、成長に合わせて使えるスウィングパワーが5段階で搭載されています。また、メロディー機能もあるので赤ちゃんが飽きずに使うことができますよ。心地よいメロディーなので寝かしつけにも最適です。

重さが3.8kgと軽量であり、簡単に折り畳むことができるので持ち運びが楽ですよ。旅行や帰省などにも、持っていくことができるので便利です。家の中でも使わない時はリビングに畳んで収納しておくことで邪魔になりません。

5in1-ベビーシェイカー (19,580円)

速度だけでなくタイミングも調節できます

速度は5段階で調節可能。さらに、背もたれが用途に合わせて3段階調節することができます。スイングが3種類から選択できるので赤ちゃんを飽きさせることなく使えますよ。お昼寝やあやすだけでなく、ミルクの時にも使うことができますね。

回転するおもちゃがついているので目で追って触ってと、赤ちゃんが楽しめます。指先のトレーニングにもなりますね。不要時は取り外すこともでき、バウンサー自体も簡単に折り畳むことが可能なので持ち運びや収納に便利です。

Maydolly-ベビーバウンサー (10,990円)

バウンサーだけじゃない3way仕様の電動バウンサー

赤ちゃんに興味をもってもらえるよう、デザインにこだわった電動バウンサー。ベースの色がグレーとホワイトなので、インテリアにも馴染みやすいです。取り外しできるおもちゃがついているので、飽きさせることなく使えるでしょう。

揺れの速度が3段階であり、赤ちゃんの状態に合わせて揺れを固定できます。音楽や自然なサウンドも搭載されているので機能面も充実していますよ。折りたたみできるので持ち運びも便利で帰省や旅行時にも活躍しますよ。

AORTD-電動バウンサー (11,980円)

新生児から使えて吐きもどしがしにくい設計

新生児期から1歳半まで使える電動バウンサーです。赤ちゃんは胃が未発達でミルクの吐き戻しが多い時期。AORTDの電動バウンサーは、吐き戻しがしにくい角度でデザインされているので快適に使うことができますよ。

揺れの幅が5段階と豊富で、3段階のタイマー機能が搭載されています。機能が充実しているので赤ちゃんのご機嫌や状況に応じて幅広く対応することができますよ。リモコンで遠隔操作できるので、家事をしながら調節することができます。

Feemom-ベビーラックバウンサー (13,980円)

バイブレーション機能が充実した5wayの電動バウンサー

生後1か月から使える1台5役の電動バウンサーです。ベビーラックやお昼寝ロッキング、ベッドインベットやベビーチェアと、ゆりかご以外にも使うことができます。3歳ごろまで使えるので長く使いたい方におすすめです。

リクライニング機能や音楽の機能があり、あやしたり寝かしつけたりする時に最適です。また、赤ちゃんの肌に直接触れるマットなども洗濯が可能ですよ。虫除けのために蚊帳も付属されているので季節問わず使えますね。

まとめ

家事や育児と毎日が大変なママを手助けする電動バウンサー

今回はおすすめの電動バウンサーをランキング形式で紹介しました。メーカーにより種類や機能など様々なので必ず確認して購入しましょう。赤ちゃんをあやしたり寝かしつけが大変な時期に電動バウンサーを使うことでママやパパの精神的負担が少し解消されますよ。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。