おすすめのベビーミラー人気比較ランキング!【手作り方法も】

運転中にチャイルドシートに乗せている、お子さんが突然泣き出してしまう。親御さんなら一度は、経験したことがあるのではないでしょうか。運転中にお子さんの状態が、気になってひやひやしてしまいますよね。そんな時に便利なのがベビーミラーです。鏡越しにお子さんの様子を確認できるので、運転しながらお子さんを見守ることができますよ。今回はベビーミラーをランキング形式でご紹介します。チャイルドシートの向きで活用しやすいものや、便利な機能についても詳しく解説していきます。

ベビーミラーの必要性

ベビーミラーがあると車の運転を安全に行える

運転中に突然、後部座席の赤ちゃんが泣いてしまうと気になってしまいますよね。車を停車させるにも、路肩まで運転しなければなりません。そんな時にベビーミラーがあると、前を向いたまま運転中に赤ちゃんの状態を直ぐに確認することができます。

ベビーミラーの特徴

車の運転をしながら赤ちゃんの様子を確認できる優れもの

ベビーミラーは、車の運転中に後ろのチャイルドシートに座っているお子さんの様子を確認できる、優れものです。振り返らずにお子さんの状態をくまなく確認できるので、親御さんの焦りや不安感を軽減してくれます。また、前を向いた状態でお子さんが視界に映るので、よそ見をせずに運転に集中することができますよ。

アイコンタクトで赤ちゃんとコミュニケーションが取れる

信号待ちなどのちょっとした時間で、お子さんの様子を伺いながら、鏡越しにアイコンタクトを取ることもできます。お子さんも鏡越しにパパママが目に入るので、安心して車に乗っていられるでしょう。ベビーミラーを活用すると、車内でも親子でコミュニケーションが取れるので、お子さんに安心感を与えてあげられますよ。

ベビーミラーの種類

フロントタイプ

前向きチャイルドシートには自分の好みにポジショニングできる

前向きチャイルドシートに使うなら、フロントタイプで活用できるベビーミラーがおすすめです。サンバイザーに取り付けできるものや、フロントガラスに直接設置できるものを選ぶと、前向きで扱うことができます。運転に集中しながら目線を変えるだけで、お子さんの様子を確かめられますよ。

前向きチャイルドシートの活用はお子さんの年齢が1歳過ぎてからになるため、成長によってベビーミラーの使い方も変わるでしょう。後部座席の全体を映せるものや、角度調整できるものならお子さんを見るのに便利。特に吸盤で取り付けるタイプならお子さんに合わせて、映す範囲を変更できるので無駄なく活用できますよ。

ヘッドレストタイプ

後ろ向きチャイルドシートには後部座席の赤ちゃんを確認できる

後ろ向きチャイルドシートに活用するなら、ヘッドレストタイプがおすすめ。ゆりかごやベッドタイプのチャイルドシートは、運転席から振り向いて赤ちゃんを確認するのが困難です。そのためベビーミラーがあるだけで運転に集中しながら、赤ちゃんを目で確かめることができますよ。

後ろ向きチャイルドシートは、新生児から1歳頃までの活用が主でしょう。この頃の赤ちゃんはママパパが近くに居ないと、不安で泣いてしまうケースがあります。そんな時にヘッドレストのベビーミラーで赤ちゃんの表情を見ながら目を合わせて、安心させてあげられる使い方ができますよ。

ベビーミラーの選び方

形で選ぶ

四角形のベビーミラーなら赤ちゃんの等身を映し状態を確認しやすい

ベビーミラーが四角形のものなら、赤ちゃんの全身を映し出すのに便利。幅広い範囲を映し出すことができるので、車の運転をしながら赤ちゃんの様子を目視することが可能です。遊んでいたり、眠っていたりとシートの上で動いても四角形のベビーミラーは、全身を映し出してくれるので直ぐに状態を確認できます。また回転できるものなら、見たい方向に傾けて活用できるのでさらに利便性が増しますよ。

丸形のベビーミラーは赤ちゃんの表情をピンポイントで映せる

丸形のベビーミラーは、赤ちゃんのお顔を見るのに丁度良いサイズ感。赤ちゃんの顔をピンポイントで見ることができるため、泣いている時やにっこり笑うなどの表情の変化をいち早く確認するのに便利でしょう。パパママの顔の近くで活用すると目と目を合わせやすいので、赤ちゃんとアイコンタクトを取りつつ安心感を与えてあげられるのもメリットですよ。

素材で選ぶ

アクリル素材なら割れにくく飛散しづらいので安心して活用できる

アクリル素材は硬度が高く、衝撃に強い丈夫な作りが魅力です。透過度もガラス素材と引けを取らないうえに、映り方も豊富なのでお好みのものを選びやすいでしょう。万一の場合もガラスが飛散しない安全設計で、小さなお子さんが触れても傷つける心配がありません。ベビーミラーに多く採用されている素材なので、安全に活用したいと考えている方はチェックしてみてくださいね。

ガラス素材なら鮮明で視界性が高いが割れると危険なので注意が必要

ガラス素材のベビーミラーは、そのままの姿を映せるほどの視界性の高さが魅力です。ですが万一の際は割れてしまう危険があるため、使い方には十分な配慮が必要になります。お子さんの手の届かない場所や、運転席側に配置するなど考慮すれば問題ないでしょう。ありのままのお子さんの表情を確認したい方におすすめな素材です。

取り付け方法で選ぶ

ベルトタイプならしっかり固定が出来る

ベルトタイプは固定力が高く、初心者でも扱いやすいタイプです。ヘッドレストが無い車には、装着できないデメリットはありますが、ベルトを通して固定できるため、走行中の振動で落ちてしまう危険がありません。また車の内装を傷つけにくく、ベルト跡が残ってしまう心配が無いのも嬉しいですね。ベビーシート用に活用できるものを、お探しの方におすすめですよ。

クリップタイプならサンバイザーに挟んで手間いらず

取り付け方が簡単で扱いやすいのが、クリップタイプのベビーミラーです。車の運転席や助手席のサンバイザーに、クリップを挟むだけで取り付けられる手軽さがあります。また目線を少し上に持っていくだけで、後部座席のお子さんを確認しやすいので運転の妨げになりません。取り付けに手間が掛からないものを、重視している方にも向いていますよ。

吸盤タイプなら簡単にフロントガラスに取り付け可能

吸盤タイプのベビーミラーは、設置自由度の高さが魅力です。フロントガラスの至る所に設置できるのはもちろんですが、ガラス面であればどこでも設置することが可能。また、ベビーミラーの映り具合を微調整できるのも吸盤タイプの特徴。お子さんのお顔、全身を設置場所で調整できるため、お子さんとのドライブも快適に過ごせますね。

付加機能で選ぶ

ジョイントできるタイプなら視界を合わせやすい

ジョイントできるベビーミラーは、ミラーの角度を直ぐに調整できます。目視したい方向へ、ワンタッチで動かして確認できるためお子さんの動きを逃がしません。お子さんに話しかける際には、鏡越しにアイコンタクトを取りながら話せるので、お子さんをあやすのにも重宝します。複数のお子さんに活用する場合にも、視点を合わせて扱えるため使いやすいタイプでしょう。

可愛いカバー付きなら赤ちゃんの気を引きやすい

ベビーミラーに可愛いカバーが付属しているなら、赤ちゃんの気を引きやすいでしょう。キャラクターやぬいぐるみなど、可愛いデザインのものは赤ちゃんやお子さんの好奇心を駆り立てます。手の届く場所に取り付けると、遊び感覚で触れて赤ちゃんが楽しみながら過ごせます。さらにソフトな素材を採用しているなら、小さなお子さんが触れても安心して活用することができますよ。

ライト付きなら夜間のドライブでも安心できる

ベビーミラーにライトアップ機能が搭載しているなら、夜でも安心して活用することが可能。暗闇を怖がるお子さんは多く、夜間の車内でお子さんが泣き出して焦った親御さんは多いでしょう。ライトアップできると明かりを灯すことはもちろん、パパママが近くに居ることを知らせるのにも役立ちます。小さなお子さんと、夜道をドライブするならうってつけの機能ですよ。

ベビーミラーのおすすめブランド・メーカー

BRICA(ブリカ)

安全性と使いやすさを重視したもの作りが魅力

簡単に取付できる、使いやすいベビーミラーを取り揃えるBRICA。多くのシリーズで前向き、後ろ向きに対応し、新生児から幼児期まで活用しやすい工夫が施されています。シンプルモデルから多機能タイプまでラインナップ。使いやすいベビーミラーをお探しの方におすすめなブランドですよ。

西松屋

ハイクオリティで人気が高い独自ブランド

西松屋が展開する独自のブランド、スマートエンジェルはコストを抑えたうえで、ハイクオリティを実現。子育て世帯に優しいもの作りで、人気が高く定評があります。ベビーミラーは、大きなサイズで透過度の良さが魅力。車内でも、お子さんとしっかりアイコンタクトを取りたい方におすすめです。

バースデイ

しまむらが運営するベビー用品専門店

ファッションブランド、しまむらが手掛けるベビー用品専門店バースデイ。衣料品を中心にベビーグッズを豊富に取り揃えており、パパママにも使いやすく、お手頃な価格が魅力です。ベビーミラーは実店舗でのみで取り扱っており、BECEMURUのベビーミラーに近く、キュートなデザインで可愛いもの好きにぴったりです。

ダイソー

生活を豊かにするものが豊富に取り揃う

生活必需品から便利なものまで豊富に取り扱うダイソー。ベビーミラーは実店舗、オンラインショップで手に入れることができます。VORCOOLのベビーミラーに似ており、小ぶりで省スペースでも活用しやすいのが魅力ですよ。

セリア

リーズナブルな価格で鏡の種類が豊富

キャラクターものや可愛いものを、リーズナブルな価格で豊富に取りそろえるセリア。ハート型など鏡の種類を豊富に取り揃えているため、ベビーミラーを手作りする事例があります。特に、ミラーシートを使ったベビーミラーは、自由度の高いデザインを作れることで人気です。

おすすめ&人気のベビーミラーランキング

フロントタイプでおすすめのベビーミラー

VORCOOL -ルームミラー ミニ (1,849円)

赤ちゃんの表情をピンポイントで見られるタイプ

幅12cmの横長タイプで丁度、赤ちゃんの様子を見るのに便利なベビーミラーです。コンパクトカーなどのフロントガラスも、視界を遮らずに活用できるので重宝するサイズ感。前を向いた状態を保ち、信号待ちでちらっと赤ちゃんの様子を確認するのにも重宝しますね。

鏡はゆるやかに曲面した作りを採用。映したいものを少し大きく見せてくれるため、赤ちゃんをピンポイントでフォーカスできます。吸盤でどこでも取付できるので、ベビーミラー以外に補助ミラーとしても活用可能。小さめなベビーミラーをお探しの方におすすめですよ。

サムコス-ベビーミラー  (905円)

大きめミラーのジョイントタイプ

大きめなミラーで、後部座席を見渡しやすいベビーミラーです。運転をしながら後ろのお子さんの状態を確認するのに便利なのはもちろん、360度をワンタッチで動かすことが可能。チャイルドシート全体を映せるうえに、お子さんの動作まで確認しながら運転できますね。

取付方法が簡単なのも、このベビーミラーの特徴。備え付けのクリップをサンバイザーに挟んで固定するだけと、手間いらずで活用できます。また固定挟み式クリップを採用しているため、車の揺れで落ちる心配が無いのも嬉しいですね。後部座席をまるごと確認したい方に使いやすいベビーミラーです。

TradeWind-ベビールームミラー (1,780円)

カーブミラーで死角の少なさが魅力

鏡の幅は8cmほどと少し小さく感じますが、カーブミラーを採用しており映したい場所を広く視界に入れることができます。設置する場所でお子さんのお顔をアップにしたり、お子さんの全身を映し出したりすることも可能。軽自動車などの省スペースにも活用しやすいですよ。

固定方式を2種類から選べるのも特徴。付属のクリップをサンバイザーに挟んで固定する方法に加え、吸盤に付け替えればフロントガラスにベビーミラーを設置できます。さらに設置の仕方次第では遠近感を調整できるため、見え方を調整しながら使いたい方におすすめですよ。

BRICA-2ウェイ ベビーミラー (1,650円)

設置自由度の高さが魅力のベビーミラー

設置場所が豊富で固定方法を2wayから選べるタイプ。車のフロントガラスとリアガラス、サンバイザーにも取付できるため無駄なく活用することができます。クリップと吸盤を付け替えて固定できるので、使いたい用途に合わせて活用できますね。

強力な吸着力がベビーミラーの魅力。吸盤を二つ備えているのに加え、ボタンを押しながら圧を加えて固定できるため落ちにくい設計です。さらに熱可塑性エラストマーを素材に使うことで、滑り止めとして固定力を高めています。好きな場所に設置して使いたい方に、おすすめなベビーミラーですよ。

ヘッドレストでおすすめのベビーミラー

BRICA-ベビー・インサイトミラー (2,970円)

取り付け方が豊富なシンプルタイプ

シンプルデザインで視界性の高さが魅力のベビーミラー。楕円型のワイドなミラーはお子さんの顔をばっちり映してくれるため、バックミラーからちら見するだけでも様子を伺えます。また鏡越しにママとアイコンタクトを取りやすいので、お子さんも安心できてにっこりですね。

取り付け方が豊富なのも特徴。ヘッドレストの有り無しに関わらず、付属のベルクロやストラップで取付できるため、車種を問わず活用しやすいでしょう。またミラーフレームはぷにっとしたソフトな触り心地で、小さなお子さんが触れたくなる質感。お子さんが触れても、良いものをお探しの方におすすめですよ。

CHB-車用ベビーミラー  (1,780円)

固定しやすいワイドサイズのベビーミラー

SUVなどの大きめな車も、使いやすいビッグなベビーミラーです。ミラーの幅30cmほどと、ヘッドレストを覆いつくすサイズ感で見やすさ抜群。お子さんをなるべく視界に入れておきたいと、考えている方にうってつけですよ。

工具いらずで簡単に取り付けできるのが、ベビーミラーの特徴。ナイロンストラップをヘッドレストに十字に固定するだけと、手軽なので取り付けが苦手な方でも安心です。ワンタッチで手間なく固定できるので、お子さんを乗せるタイミングで使いたい方におすすめですよ。

株式会社ワイドシステム-ベビーセーフティミラー 4色 (1,980円)

カラフルカラーから選べる可愛らしさが魅力

カラフルカラーで、可愛らしいデザインのベビーミラー。4色のお好きな色から選べるため、車内のエクステリアやチャイルドシートに合わせて活用することができます。またフレームの角はラウンド状にカットされているので、小さなお子さんが触れても傷つける心配がありませんね。

ベビーミラーは幅25cmと大きな作りで、透過度を重視したアクリル素材を採用。鏡越しにお子さんと、アイコンタクトを取りやすく距離をぐっと縮められます。さらにベビーミラーとしての役割を終えた後は、車の補助ミラーとして使うことが可能。お子さんとの思い出を大切にしながら、長く愛用したい方にもおすすめですよ。

TOMMYFIELD-チャイルドシートミラー動物 (1,640円)

ぬいぐるみ風で親しみやすいベビーミラー

ぬいぐるみの様なデザインで、愛らしいベビーミラーです。車内にベビーミラーを置くだけで、お子さんが楽しんで乗って居られるのが魅力。恐竜と猫の2種類のデザインからお好きなものをチョイスできるため、お子さんの性別を問わず活用しやすいでしょう。

固定方法で用途を変えられるのが魅力。サイドゴムを通して固定すれば、お子さんの表情をアップで見ることできます。またフックを使ってぶら下げて固定すれば、オモチャの様にお子さんの気を引く使い方も。どちらの使い方も親子で楽しめるので、長時間のドライブも快適に過ごせますよ。

多機能でおすすめのベビーミラー

PETLILY-ベビー ミラー 大判 (2,199円)

エコ素材を取り入れた夜間に活用しやすいタイプ

赤ちゃんが安全に活用できるものを、厳選して作ったこだわりが魅力。素材にABS樹脂を採用しているため、衝撃に強い丈夫な作りを実現しています。さらにアクリルミラーを合わせているので割れてしまっても、鏡の破片が飛び散らない仕様。万一の事故に備えた、赤ちゃんのための安心設計が嬉しいですね。

ベビーミラーにLEDライトを搭載しているので、夜間や暗いトンネルの中でもお子さんの表情を鮮明に見ることができます。付属のリモコンを使うとワンタッチで消灯できるので、昼夜のシチュエーションに合わせて活用しやすいですね。暗いのを怖がるお子さんにもおすすめですよ。

Bright Starts-シー&プレイオートミラー (2,473円)

オモチャをぶら下げて機能的に使えるのが魅力

ベビーミラーの上にぞうさんのぬいぐるみが付いた、子供の好奇心をくすぐるデザインが魅力です。お気に入りのオモチャをフックに掛けて、ベビーミラーにぶら下げるとベビーメリーの様に活用できるので飽きずに遊ぶことができますね。車の中でも遊べるため、赤ちゃんもニコニコで楽しめますよ。

ベビーミラーは多目的に活用できるのが特徴です。ヘッドレストに付けてベビーミラーとして使うのはもちろん、ベビーベッドに掛けて扱うことも可能。お子さんが成長したら自分を見る鏡としても活用できるので、ベビーミラー以外でも使いたい方におすすめです。

SmartAngel-ベビーミラープレミアム (1,779円)

高品質ミラーで使いやすさ抜群

西松屋のプライベートブランド、スマートエンジェルのベビーミラーです。子育てを行うママパパに使いやすい大きさ、取り付けのしやすさにこだわった細やかな工夫が施されています。品質にこだわり抜いていることに加え、お手頃で購入できるのは子育て世帯に嬉しいですね。

ビッグサイズのアクリルミラーは安全面にも優れ、無駄のないデザイン性が魅力。固定した状態でミラーを動かすと、手軽に角度を変更できるのも便利です。運転席のヘッドレストに設置すれば、前向きチャイルドシートにも対応可能。お子さんのご機嫌を取るのにも最適ですよ。

BRICA-ナイトライトミュージカル (3,077円)

高い機能性で便利に活用できるベビーミラー

点灯や音楽を流せる多機能モデル。暗闇でライトアップできるのでお子さんをいつでも確認できるうえ、4種類の自然音をベビーミラーから流すこともできます。心地良い音楽は、お子さんの寝かしつけにもひと役買ってくれるでしょう。

ベビーミラーのフレームにポリエステル素材を採用しているため、なめらかな触り心地でお子さんが触れても安心。大きめなミラーでお子さんの顔をハッキリと映せるので、お子さんの表情を細かく確認するのにも重宝します。大きめミラーで機能的に使えるものをお探しの方におすすめですよ。

ベビーミラーの簡単手作り方法

100均アイテムを使用して代用品を作ってみよう

ベビーミラーは100均のアイテムで簡単に手作りすることも。鏡やフェルト、マジックテープを購入しお好きな形にデザインして、作ることができます。また100均のセリアでは鏡の種類を豊富に取り扱っているため、形や大きさを選ぶことができますよ。ぜひ、オリジナルベビーミラーを作成し子育てを楽しんでくださいね。

まとめ

360度回転できるベビーミラーがおすすめ

ベビーミラーを選ぶ際は、お子さんを視界に映し確認できることが重要です。チャイルドシートに乗ってじっとしているお子さんは少ないため、表情を確認するのが難しい場合もあるでしょう。ベビーミラーの角度を調整できるものは、お子さんの表情や状態を直ぐに確認し、目を合わせて安心させてあげることができます。ぜひお子さんが安心して車に乗れるベビーミラーを選び、親子でドライブを楽しんでくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。