おすすめの防音ボックス人気比較ランキング!【小型も】

アパートなどで楽器や歌の練習は難しいですよね。騒音問題からご近所とトラブルに発展してしまう可能性もあります。ゲームなどで大きい声を出すのも抵抗があり、楽しめないという方もいるのではないでしょうか。そこで今回は広さや設置方法なども解説した上で、おすすめの人気防音ボックスをランキング形式でご紹介します。どれくらい防音機能があればアパートでも楽器など演奏できるのかといった疑問点にもお答えします。

防音ボックスの特徴

ボックス内外の音を遮断し防音対策できる箱型の設備

ボックス内外の音を遮断するため、歌の練習や大声を出しながらゲームができます。アパートなど壁が薄い部屋で大きな声を出すと、トラブルになってしまうこともあるでしょう。防音ボックス内でなら音を軽減してくれるので、隣の部屋まで音が届かずおすすめです。また、周りの音も軽減してくれるため、静かな環境で仕事をしたい方などにもおすすめ。人の声や交通音など気になると集中できなくなってしまいますよね。静かな環境で行うことで効率よく仕事ができるでしょう。

自宅で楽器演奏やカラオケやゲームを遠慮なく楽しめる

楽器の演奏やカラオケは、どうしても大きい音が出るので遠慮してしまいますよね。スタジオを借りたり、カラオケに毎回行ったりすることは大変でしょう。自宅でしたいけれど隣人トラブルは困る、そのような方に防音ボックスはおすすめです。また、ボックス内に机が置け、電源コンセントもついているものもあるので、ボックス内でゲームをすることも可能。ゲームが白熱するとつい大声を出してしまいますよね。最近はボイスチャットを使用するものも多いため、ついつい声が大きくなってしまいトラブルになってしまうことも。ゲーム中大声を出してしまう方にも防音ボックスがおすすめですよ。

防音ボックスの種類

遮音タイプ

外部の音を遮断してテレワークなど一人で集中する時間の確保が出来る

遮音タイプの防音ボックスは、外の音を遮断してくれます。工事の音や車などの交通音など生活していると様々な音が聞こえてきます。気になってしまうと全く集中できなくなった、そのような方もいるでしょう。防音ボックスは周りの騒音も軽減してくれるため、静かな環境を作ってくれるため作業に集中できますよ。

遮音タイプの防音ボックスを使用すれば、自宅のリモートワークにも集中できるでしょう。家族がいるとどうしても集中力が続かなくなってしまいます。ちょっとした生活音でもストレスが溜まってしまい、揉めてしまうこともあるでしょう。防音ボックスがあれば家族の生活音も聞こえにくくなりストレスが軽減されますよ。

吸音タイプ

内部の音が漏れないようしてカラオケや楽器の練習が出来る

吸音タイプの防音ボックスは特殊な素材で音を吸収したり、拡散したりすることで音が響かないようにするタイプです。音の振動エネルギーを変換し、軽減するため音が周りに響かなくなります。自分にはしっかり聞こえますが、ボックスの外には響かない造りになっていますよ。

自宅やアパートで楽器の練習やカラオケなど大きな音が出ることをするのは抵抗がありますよね。実際に隣の人から苦情が来た経験がある方もいるのではないでしょうか。防音ボックスの中でなら音が外に漏れにくいので、気兼ねなく大きな音を出せますよ。

防音ボックスの選び方

手軽さで選ぶ

しっかり防音出来て簡単に設置したいなら組み立て式

組み立て式の防音ボックスは、設置などを頼む必要が無いので手軽です。業者などに頼まないと設置が困難な防音ボックスもあり、購入してから設置まで時間がかかりめんどうに思う方もいるでしょう。しかし、自分で組み立てることができれば、届き次第使用できます。ボックスによっては女性が一人でも簡単に組み立てることが可能なものもあります。部屋が狭い場合は使うときだけ組み立てて、使わないときは畳んでしまっておく、という使い方もできますね。

費用をなるべく抑えたいなら段ボールを使用して自作式

費用を抑えたい場合は段ボールで作ることも可能です。段ボールを壁や天井に貼り付けることで安いだけでなく、自分の好きなサイズのボックスを作れるでしょう。材料の段ボールはスーパーなどでもらえる場合もありますので、購入するよりはるかにコスパが良いですよ。引っ越しなどで不要になった際、処分が簡単な点も魅力的でしょう。

広さで選ぶ

楽器の練習をするならばスペースタイプ

楽器の練習をするならばスペースタイプの防音ボックス。スペースタイプとは、人一人が充分入れるくらい広い物です。大きいため組み立てが大変なものもありますが、防音効果が比較的高いことが魅力。楽器の演奏は大きな音が出るため、高い防音機能が必要です。譜面台などを入れても十分な広さのものもあるので、スペースタイプがおすすめですよ。

声だけを遮断したいならば頭部だけ覆うタイプ

声だけを遮断したいならば頭部だけを覆うタイプで十分でしょう。頭部だけを覆うタイプはコンパクトなので置き場所に困りません。簡単に組み立て可能なものも多く、価格もスペースタイプより安価なので、購入するハードルも低くなるでしょう。反響を抑え、自分の声がクリアに聞こえるため、練習だけでなくレコーディングにもおすすめです。コンパクトで持ち運びが簡単な点も魅力ですよ。

音の大きさに合った効果で選ぶ

音のレベルはデシベルで示される

音の大きさはデシベルで示されます。防音可能なデシベルも様々なので用途に合わせて確認する必要があります。楽器などは大きな音が出てしまい、トランペットは120デシベル程度で、これは近所に落雷したときと同じくらいの騒音になってしまいます。そのため、10デシベルや20デシベル音を軽減しても周りの人にとってうるさく感じてしまうことも。楽器の演奏をしたいならば、どれくらいのデシベルなのか、どれくらい防音機能があるとよいのか把握しておくとよいでしょう。

日常生活の会話が聞こえる目安は40から50デシベル

日常会話が聞こえる目安は40から50デシベルです。つまり隣の部屋で40から50デシベルの音が聞こえてしまうと、常に人が話しているくらいうるさいく聞こえます。寝ているときにそのような音が聞こえたら不快な気持ちになってしまうこともあるでしょう。騒音トラブルを防ぐためには、隣の部屋へ届く音が30デシベル前後になるとよいでしょう。

テレビの音は60デシベルありカラオケになると90デシベルある

テレビの音だけでも60デシベル、カラオケになると90デシベルもの大きさになります。地下鉄の車内が約80デシベルと言われていることから、カラオケがどれくらいの騒音なのかがわかりますね。そのため、壁があっても隣の部屋にまで音が響いてしまい、騒音問題につながります。騒音トラブルを回避するために、大きな音を出す際はより高度な防音機能がある防音ボックスが必要でしょう。

防音ボックスのおすすめブランド・メーカー

ピアリビング

簡単なものから本格的なものまで防音製品を取り扱う

防音製品のみを専門で取り扱うピアリング。防音ボックスはコンパクトな設計ながらも机や椅子を置くこともでき、様々な用途で使用できます。吸音材と遮音材を使用し高い防音効果を実現しました。女性2人でも組み立てができる簡単さも魅力的ですね。

松下産業

マイナス20デシベルの高い防音効果とスタイリッシュな見た目が魅力

防音効果が高く、約20デシベル防音する機能があります。広さも十分でデスクワークなどでも使用できるでしょう。周りの音も軽減してくれるのでリモートワークにも最適。職場に設置し電話対応やWeb会議用のスペースとしても活用できますよ。

ペーパースタイル

環境にやさしい紙素材と白を基調とした上品なデザインが魅力

外からの音を約6デシベル軽減、そしてボックス内の音を約6.25デシベル軽減。在宅ワークなど集中したい空間が欲しい方におすすめです。白を基調としたシンプルなデザインは、Web会議で背景が映っても問題ないでしょう。デスクもついているので別途購入する必要がないため便利ですね。

宮地楽器

約マイナス30デシベルと高い防音効果があり楽器の演奏などにおすすめ

約マイナス30デシベルの防音効果があり、楽器の演奏などにおすすめです。宮地楽器ではゲーム用のゲーミングブースなども販売しており、デュアルディスプレイの方でも十分な広さがあります。様々な防音ボックスや防音グッズの販売を行なっているため、用途に合わせて選べることも魅力ですね。

おすすめ&人気の防音ボックスランキング

小型でおすすめの防音ボックス

宮地楽器-ISOVOX 2 パーソナルレコーディングスペース132,000円)

マイクスタンドを挿入でき歌やナレーションの録音にもおすすめ

首から上のみのボックスで場所も取らず防音ができるので、部屋が狭い人にもおすすめです。マイクスタンドが挿入できるので歌の練習やレコーディング、ナレーションの録音などに最適ですよ。ライトもついているので目の前に原稿を置いて使用することもできます。

狭いため自分の声がよく響き、普段より自分の声がクリアに聞こえます。自分の声が聞きやすくなることで、改善点も見つけやすくなるでしょう。わざわざカラオケやスタジオに行かず練習でき、毎日練習したい方におすすめです。

ボイスシャット-防音ブース「ボイスシャット」 (19,800円)

幅は約66cmとコンパクトでデスクに置くだけで使用可能

マイナス約5dbの防音効果があります。他の製品と比べると防音効果が低いように感じるかもしれません。しかし、5db変わることで体感では騒音が1/2になったように感じます。オフィスなどで使用すれば周りの同僚の声が軽減され、仕事に集中できるでしょう。

組み立てが簡単な点も魅力です。工具が不要でパーツを組み立てるだけ。たった30秒ほどで完成します。これくらい組み立てが簡単ならば女性でもできるでしょう。また、使用しないときは畳んで片付けることも可能です。

WJW(ダブリュージェーダブリュー)-簡易防音室 (56,806円)

残響除去機能がありレコーディングや録音におすすめ

残響やノイズを軽減し、音の明瞭度を上げます。そのため、自分の声がよりクリアに聞こえるようになるでしょう。自宅でレコーディングや録音したい方にはおすすめです。組み立ても簡単なので一人暮らしの方も安心ですよ。

全方面を囲っているため、周りの景色に気をとられなくなります。そのため、集中して作業に取り組めるでしょう。また、子育て中の方は、作業に集中したいけれど完全に周りの音が聞こえないと不安ですよね。完全に周りの音が遮断されないため大きな音や泣き声には、すぐ気が付くでしょう。また、同じ部屋で作業していると、子供も安心できるでしょう。

スペースタイプでおすすめの防音ボックス

infist Design簡易吸音ルーム Light ROOM LLサイズ (162,800

チャックで組み立て可能でドライバーやネジが必要ないため簡単

チャックを閉めるだけで組み立てが可能なのでドライバーが必要ありません。ネジで組み立てるものは、一人暮らしでドライバーを持っていないと、届いても組み立てができません。わざわざ買うのも億劫、そのような方にこちらがおすすめです。

ブラウンでかわいらしいテントのようなデザインは、自宅の雰囲気を壊しません。チャックで出入りする仕組みも相まって、秘密基地のようです。自分だけのプライベートスペースが欲しい方にもおすすめですよ。

宮地楽器-簡易防音室セット ベリーク VERY-Q HQP960 Short Booth Set (246,400円)

マジックテープで簡単組み立て可能で必要なときに組み立てて使える

組み立てはドライバーを必要とせず、マジックテープで簡単に可能です。狭い部屋だと常の大きな防音ボックスがあると邪魔になってしまいますよね。組み立てが簡単だと使いたいときだけ組み立てて、あとは畳んで収納して置けるのでおすすめです。

1kHzあたり25dbの遮音が可能なので楽器演奏などの練習もできます。パネルは持ち運びができるよう取手がついており、レコーディングなどでも使用できますよ。自宅以外でも使用できるので、様々な場面で使用できるでしょう。

松下産業 ‐個室型静音ワークスペース ビズボックス (850,000円)

アルミフレームを使用しているため他のものより軽量

軽量のアルミフレームを使用しており、95kgとスペースタイプの防音ボックスの中では軽量。約20dbの音量を軽減します。外の騒音も気にならなくなるため、テレワークで集中したい方にもおすすめですよ。

電源が2口あるためパソコンなど電子機器の使用にも最適です。自分で組み立てるもので、小分けにコンポされており、エレベーターでも持ち運びが可能です。アパートにお住まいの方も運び入れることができるサイズなので安心ですね。

CCBUY-簡易防音室 1人用 (26,580円)

使いたいときだけ組み立てて机の上に置くだけ

簡単に組み立て、机の上に置くだけで使用できる防音ボックスです。使わないときは折り畳んでしまっておくことができます。作業中だけ使用したい方や、常に部屋に防音ボックスがあると邪魔という方にお勧めですよ。

机の上に置くタイプなので、置いたまま中でパソコンも使用でき、ゲームをするときなどにも最適です。ゲームに熱中すると、大きな声を出してしまうこともありますよね。デスク上で使えるタイプはパソコンをしながらでも使用できるので、便利ですよ。

テーブル付きでおすすめの防音ボックス

ピアリビング-組立式防音ブース「おてがるーむ」 (198,000円)

届いてすぐに組み立てられ楽器の演奏にもおすすめ

平均15デシベルの音を軽減する効果があり、マンションでも楽器の演奏をすることができます。ボックスの内外で約15デシベル音を遮断。隣の部屋へはさらに音が伝わりにくくなりますね。70デシベル以上の笑い声も、隣の部屋にいると30デシベル程度の、ほとんど気にならないくらいまで防音する効果がありますよ。

換気口が設置され、コンセントも通せるのでパソコンなども使用できます。静かな環境で作業したい人におすすめです。声を出しながらゲームをしたい人も、ご近所への迷惑を気にせず楽しめますね。上品な見た目で家の中に置いても違和感ないでしょう。

Paper New Standard-テレワーク ブース (99,880円)

リボードという環境にやさしい紙資材でできており紙製なので廃棄も簡単

SDGsに配慮し紙でできた防音ボックスですが、見た目がおしゃれで機能性も抜群です。LEDライトがついており、快適に過ごすことができるでしょう。解体するとコンパクトになるので、不要になったら片付けることもできます。収納場所をあまり取らず、また紙製品なので廃棄が簡単なので、とりあえず防音ボックスを購入してみようかという方にもぴったりですね。

高さ調節が可能な机がついており、お好きな高さに合わせて使用できます。机は床から300から900mmで調整できるので、椅子の高さなどに合わせて設定可能。同社の椅子もありますが、ゲーミングチェアなど好みの椅子を使用するのも良いですね。机の高さを変えられることで、どの椅子にでも合わせられて便利ですよ。

株式会社 楽器堂-サイレントBOX音守 (アースウォール) (198,000円)

約20dbの音量軽減し隣の部屋まで騒音が響きにくい

ボックスから2m離れた地点から測定すると、約20dbの音を軽減しています。大声で話しても、普通の話し声に聞こえる程度まで音を削減してくれます。そのため、思いっきり歌を歌いたい、ゲーム中に大きな声を出したい、そのような方におすすめですよ。

テーブルにはコード穴が開いています。配線しやすくなっており、パソコンの使用などにも最適ですよ。扉は左開き、右開きどちらにも対応しているので、部屋の作りや動線に合わせて使用することができますね。

KANADE-防音室(198,000円)

ギターや掃除機などの大きな音も隣の部屋では図書館レベル

ボックス内で掃除機をかけて100dbの音を出しても、隣の部屋では33.5dbと図書館と同程度の静かさを実現。おおよそ50dbの音量を軽減するため、大声で歌ったり楽器を演奏したりしたい方におすすめです。机もあるので楽譜を置いて練習できますね。

また、非常にコンパクトな防音ボックスで、畳1畳の広さがあれば設置できます。アパートに暮らしていると、大きい防音ボックスは邪魔になってしまいますよね。1畳程度ならば、そこまで部屋も狭く感じずに済むのではないでしょうか。

安いおすすめの防音ボックス

TroyStudio-ポータブルレコーディングボーカルブースサウンドボックス  (3,699円)

立っても座っても使用できレコーディングにおすすめ

小型でマイクスタンドに設置できるため、立って歌を歌いたいときにおすすめです。また、デスクの上に置くこともできるので、座って歌いたいときも使用できます。どこでも簡単に設置でき、様々な場面で活用できるので、1つ買っておくと便利でしょう。

反響音を92.7%削減することで、より自分の声をきれいに録音することができます。音がはっきり聞こえるかどうかを示す音楽明瞭度は、8.5db増加します。反響音などの雑音を減らし、きれいに歌やセリフを録音するのに適していますよ。

ETLIFE-防音 吸音 パーテーション (6,980円)

パーテーションタイプなので簡単に設置可能

会社や自宅で他人の目を気にせず作業したい方におすすめ。周囲の音を約5db削減し、電話やオンラインの通話の際に、相手に自分の声が伝わりやすくなります。感染予防としてパーテーションのようにも使用できますね。

カッターで切れるため、自由にサイズを変更することができます。デスクサイズに合わせて調整できるため、非常に便利ですよ。職場などでデスクを仕切り、パーソナルスペースを作るために使用してもよいですね。

WXZX-卓上吸音ボックス (13,830円)

簡単な仕組みで組み立てが簡単

枠に吸音作用のある布をかぶせる簡単な仕組みで、女性でも簡単に組み立てをできます。移動も簡単ですし、使用しないときは簡単に片づけもできます。周りの騒音を軽減するのでレコーディングなどにおすすめですよ。

布をかぶせるため、中は薄暗くなってしまいます。しかし、ボックス内は広いので卓上のライトを置くことができます。ボックス内で作業したり楽譜を見たりするときも、卓上ライトを置けば問題なく作業できるでしょう。

まとめ

騒音トラブルにならないためにも防音ボックスの使用がおすすめ

アパートでも、防音ボックスがあれば毎日楽器や歌の練習ができるでしょう。部屋の広さや使用方法に合わせて、スペースタイプやデスクへ置くタイプなど、選択の幅もあります。リモートワークをする時などの、自分だけの集中できる作業スペースとしても最適。防音ボックスを使って、より自由で快適なおうち時間をお過ごしください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。