メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ人気比較ランキング!【掃除方法も】

ゲーミングチェアはゲームを快適に楽しめますが、長い時間座っていると蒸れが気になってきますよね。メッシュ素材のゲーミングチェアなら通気性も抜群で、長時間のプレイを快適に支えてくれます。しかしメッシュ製ゲーミングチェアはモデル数も少なく、情報も多くないため購入に踏み切るべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、おすすめのメッシュ素材のゲーミングチェアをランキング形式でご紹介します。プロゲーマー御用達の超高機能チェアから、オフィスにも似合うシンプルでスタイリッシュなチェアまで幅広くピックアップ。「メッシュ素材のデメリットは?」や「メッシュ素材って掃除が大変?」といった使用前の不安や疑問についてもお答えしていきます。

メッシュ素材のゲーミングチェアのメリット

蒸れにくく長時間のプレイも快適に楽しめる

熱中してプレイしていると、いつの間にかじっとり汗ばみ、背中や太ももの裏が気持ち悪い、なんてことはよくありますよね。通気性の高いメッシュ素材なら、通気孔から風や汗を通し、不快なゲーム中の蒸れを軽減。プレイ中の集中を手助けしてくれます。

猫背になりにくく正しい姿勢を保てるため疲れにくい

単にメッシュ素材のチェアということなら、一般的なオフィスチェアでも見つかります。しかし長い時間快適にゲームを楽しみたいなら、しっかり姿勢をサポートしてくれるゲーミングチェアが最適。座面の角度や背もたれクッションにより適切な姿勢を維持できるよう工夫されているので、腰や背中の負担を軽減することができますよ。

メッシュ素材のゲーミングチェアのデメリット

埃や水分で汚れやすい

メッシュ素材で避けて通れないのが、埃の付着による毛玉や、水分による汚れです。チェアの外観をきれいに保つには、日々の手入れが必要。特に水分は吸収してしまうとリカバリーが難しく、コーヒーなど色素の強い飲み物をこぼすと染みになってしまうこともあります。飲み物を近くに置く際は滑り止め効果のあるコースターを併用する、腕から離して設置するなど注意を払いましょう。

モデル数が少ない

またメッシュ素材のデメリットとして挙がるのは、モデル数の少なさ。多種多様なモデルから選べるPUレザー製と違い、あまり種類の無いメッシュ製は、デザインや機能面で好みにぴったりのモデルが見つからない可能性もあります。好きなカラーやオプション機能など外せないポイントを洗い出し、優先度順にリストアップしておくと取捨選択がしやすくなりますよ。

メッシュ素材のゲーミングチェアの種類

背もたれのメッシュ部分に内綿が入っているタイプ

ふかふか感と通気性の両立で座りごこちが抜群である

クッションをメッシュ素材で包んだ内綿入りタイプは、通気性と高いクッション性も併せ持っています。PUレザー製と変わらない座り心地を得られますよ。背中を預けた際のふかふか感や、姿勢のサポート力に妥協したくないならおすすめの種類です。

また内綿入りのタイプは、背もたれ全面メッシュのタイプに比べ通気性では劣りますが、冬温かいのは良いところ。程よい通気性は保ちつつ、クッションが空気を含むため身体が冷えすぎません。背もたれ内綿入りのチェアは、メッシュのみでは背中を冷やしてしまいそうな方、寒さが苦手な方にもおすすめです。

背もたれが全面メッシュで出来ているタイプ

じめじめした梅雨時も蒸れずに高い通気性を実感できる

最も通気性が高くなるのが、背もたれにクッションが入らず、メッシュ素材を1枚でフレームに貼る構成になったタイプです。ゲーミングPCは排熱で室温も上がりやすく、プレイ中は暑さを感じやすいですよね。全面メッシュなら身体の熱を背中から十分に発散することができ、快適な涼しさでプレイできますよ。

また見た目の圧迫感が少なく爽やかなのも全面メッシュタイプの魅力。ゲーミングチェアはどうしても存在感が出やすく、狭い部屋では窮屈に感じてしまうこともあります。全面メッシュタイプのゲーミングチェアは見た目にも軽やかで、チェアの存在感を軽減することができますよ。

メッシュ素材のゲーミングチェアの選び方

姿勢のサポート機能で選ぶ

ランバーサポート付きなら理想的な姿勢を維持できる

ランバーとは直訳で腰椎の意味です。腰椎は脊柱の中でも一番大きく、上半身の重さを支えるほか、身体を曲げる動きのサポートをする重要な部位。ランバーサポートはこの腰椎をしっかりと支え、背骨のカーブを正しく保つことで背骨や筋肉の負担を軽減します。長時間プレイによる腰や背中の痛みが気になるなら必須のオプションですよ。

可動式ヘッドレスト付きなら頭の位置ぴったりに合わせられる

首の角度に合わせて調節できる可動式ヘッドレストもおすすめのパーツです。人体の中でも頭は非常に重たい部位。体重のおよそ10パーセントを占め、成人ならおよそ4kgから6kgにもなると言われています。可動式ヘッドレストは高さや角度を自由に調節することで、この重たい頭部を支えます。首や肩の負担を軽減し、長時間のプレイを快適にサポートしてくれますよ。

休憩時の体勢で選ぶ

足を伸ばして楽にしたいならオットマンやフットレスト付き

同じ姿勢でゲームをプレイし続けると、筋肉の過緊張や血行不良を引き起こしやすくなります。30分に一度は姿勢を変えて休憩するのが望ましいですが、チェアに座ったまま休憩を取りたいならフットレストやオットマン付きがおすすめ。収納式になったフットレストなら、普段は脚を下ろしてゲームしつつ、必要な時に引き出してリラックスすることができますよ。

そのまま仮眠を取りたいならリクライニング式

ゲーミングチェアに座ったまま仮眠したいなら、リクライニング式が便利です。しっかり寝転がりたいならフルフラットになるタイプ、ベストな角度に微調整したいなら無段階式がおすすめ。また、体重を感知して背もたれの角度を自動で調節してくれる機能も便利です。さらに、アームレストの角度調節機能があれば、寝ている間の腕を適切な場所へ置くことができますよ。

取り回しやすさで選ぶ

静音性キャスターなら階下への騒音対策もできる

ゲーミングチェアは重さがある分、キャスターを動かした際の音は少し気になりますよね。椅子を引くたびに階下への影響を気にするのは、ストレスになるものです。音を最小限に抑えて動作する静音性キャスターなら、騒音の心配を考えず、安心して使うことができますよ。ソフトな材質でできたタイプなら、床の傷つき防止にもなります。他の部屋への影響だけでなく、キャスターのごろごろ鳴る音が苦手という方にもおすすめの機能です。

跳ね上げ式アームレストなら使わない時はコンパクトに収納できる

ゲーミングチェアはアームレストが引っ掛かりやすく、デスクに収納できない場合が多々あります。跳ね上げ式ならアームレストを背もたれに沿わせた状態にしておくことができますよ。狭いスペースでゲーミングチェアの後ろ側を通路として確保したい場合には必須のオプション。こまめにチェアを収納すれば、座面への埃の付着も防ぐことができますよ。

メッシュ素材のゲーミングチェアのおすすめブランド・メーカー

Bauhutte (バウヒュッテ)

プロゲーマー御用達の超高機能チェア

デスクの秘密基地化をコンセプトに掲げるバウヒュッテ。大阪に本社を置き、日本人の体形に合わせたゲーミングチェアを多数展開しています。座面が低めで対応身長が150cmからになっている等、日本人に合わせたサイズ感で、背の低い人にもおすすめしたいブランドです。

ニトリ

リーズナブルな価格とシンプルなデザインで最初の1脚におすすめ

ニトリのゲーミングチェアは、1万円台から2万円台と良心的な価格。インテリアブランドらしくデザインはシンプルで、部屋に馴染みやすいのも魅力です。ゲーミングチェアの尖ったデザインが苦手な方や、オフィスチェア兼用でお探しの方におすすめですよ。

DXracer(デラックスレーサー)

レーシングカー用シートの製造技術を応用した高い品質

アメリカ、ミシガン州に拠点を置くゲーミングチェアブランドです。レーシングカー風のスタイリッシュなデザインも魅力的な、プロ仕様のブランド。メッシュチェアでは、世界初のレーシングカート型フルエアメッシュシートを採用したエアーシリーズが人気です。

GTRACING(ジーティーレーシング)

Bluetooth搭載でより深く没入できるゲーム体験に

リーズナブルな価格が魅力の、中国発祥のゲーミングチェアブランドです。音響機能付きのゲーミングチェアはこのブランドの特徴です。一万円台から見つかるので、予算を押さえてコスパの良い品を探したい方におすすめですよ。

おすすめ&人気のメッシュ素材のゲーミングチェアランキング

日本製でおすすめのメッシュゲーミングチェア

Bauhutte – ゲーミングメッシュチェア G-130 (23,500円)

ヘビーゲーマー向けの設計をそのまま流用した高機能デスクワークチェア

プロ仕様の高機能ゲーミングチェアで有名なバウヒュッテが、長時間座って働くデスクワーカーのために作ったチェアです。座面には分厚い9cmのゲーミングシートを採用し、お尻の負担を軽減。クッションは取り外し可能なため、座面裏に溜まった埃などを掃除しやすくなっています。

アームレストは跳ね上げ式。仕事終わりにチェアをデスクに収納して片付けておくことができますよ。ハイバックではなくミドルバックなので、室内の視界が開けて圧迫感を与えません。ランバーサポート付きで、背中のS字カーブをしっかり支えます。オフィス兼用でお探しの方はもちろん、配置スペースがあまり取れない場合におすすめしたいゲーミングチェアです。

SeAGA – ゲーミングチェア eスポーツ SeAGA-02 (24,800円)

佐賀県のe-Sports協会が監修したゲーミングチェア

eスポーツ用に日本で企画、監修されたゲーミングチェアです。内綿の無い背もたれ全面メッシュタイプで、抜群の通気性が魅力。ヘッドレストは取り外し可能で、アームレストも高さと角度調整機能付きとなっています。プレイスタイルに合わせたカスタマイズが楽しめますよ。

ゲーミングチェアには少し珍しい、ポップで可愛いデザインも大きな魅力です。カラーバリエーションはレッドとイエローで、どちらもワンポイント使いがおしゃれ。eスポーツ用でお探しの方はもちろん、暑さの気になる部屋での使用にもおすすめですよ。

Bauhutte – ゲーミングチェア RS-950RR-BK (32,775円)

ロングセラーを誇るスタンダードモデル

立体構造が魅力のゲーミングチェアです。ランバーサポートやヘッドレスト等、パーツが人体に合わせ3D構造で作られ、身体のカーブに絶妙にフィット。様々な姿勢を支えて身体の負担を軽減します。バウヒュッテならではの日本人に合わせた設計も魅力。座面の高さは38cmから45cmと低くなっているため、小柄な方や学生にも使いやすくなっています。

さらに4Dアームレスト仕様によって、上下と前後、左右の位置だけでなく、アームレストの取り付け位置そのものを動かせる構造になっています。またヘッドレストとランバーサポートは着脱可能なカバー付きなのもポイント。丸洗いができるので、こまめに洗えばいつも清潔な状態に保つことができますよ。日本人の身体にフィットする3D構造で、機能性を求めるプレイヤーにおすすめの一脚です。

オカムラ – オフィスチェア ゲーミングカラー サブリナ (171,930円)

前傾機能付きシンクロリクライニングで前のめりの姿勢をサポート

シンプルなデザインのオフィス兼用ゲーミングチェアです。特徴的なのは背もたれの角度に合わせて座面が動く、シンクロリクライニング機能。一般的に後ろへ倒れる姿勢をサポートする場合が多いですが、サブリナのシンクロ機能は前傾姿勢にも対応しています。ついつい熱中して前のめりになってしまう方にぴったりですよ。

また、場所によって硬さの違うクッションを使用した、異硬度クッションの座面も特徴。ひとつの座面の中でも、後ろ側はお尻をしっかり支える硬めのクッション、手前側は太ももを圧迫しない柔らかめのクッションと使い分けられています。グラデーションカラーは上部をブラックにすることで、モニターに映り込まないよう配慮されているのも嬉しいポイント。サポート機能が充実した長く使えるチェアをお探しの方、前のめりで作業するシーンが多い方におすすめです。

オットマン付きでおすすめのメッシュゲーミングチェア

Livhouse – 3D AIR MESH SEAT OFFICE CHAIR (17,990円)

シンプルでスタイリッシュなデザインはどんな部屋にも馴染みやすい

場所を選ばないシックなデザインのオットマン付きゲーミングチェアです。ゲームと仕事を同じ場所でやりたい場合、従来のゲーミングチェアではデザイン性が強調されすぎて購入しづらく感じていた方におすすめです。リモート会議で写っても、落ち着いた書斎を演出してくれますよ。

人体に合わせた3D構造で身体を包み込みつつ、メッシュで高い通気性を保ちます。格納式のフットレスト付きも魅力。休憩時には引き出して脚を休めることができますよ。リクライニングはフルフラットシートを採用。ヘッドレストとランバーサポート、3Dアームレスト付きに、ロッキング機能まで完備。高い機能とシックなデザインを兼ね備えたゲーミングチェアです。

タンスのゲン – パソコンチェア Arc+ (17,999円)

収納式フットレスト付きで仮眠も取りやすい

背もたれ全面メッシュタイプ、高い通気性が魅力のオットマン付きゲーミングチェアです。背中のS字に沿ってカーブした背もたれと、四段階調節のランバーサポートで正しい姿勢をサポート。ヘッドレストも角度調節ができるので、好みに合わせてベストな位置にカスタマイズできます。

また場所に合わせてメッシュの種類を使い分けてあるのも特徴。ヘッドレストと背もたれには反発性の高いメッシュを採用し、沈み込みを防ぎます。フットレストと座面には弾力と伸縮性の高いメッシュを使用。重さに合わせて柔軟に対応できるつくりになっています。床を傷つけにくいPUキャスターも魅力ですよ。

白色でおすすめのメッシュゲーミングチェア

GTRACING – GTPLAYER ゲーミングチェア luft310-WHITE (30,800円)

おしゃれなワントーンでインテリアに馴染む

白一色のボディが目を惹くゲーミングチェアです。背もたれは高弾力メッシュ素材で高い通気性と耐久性を保ち、座面は厚さ7cmのふかふかのクッションをPUレザーが包んでいます。PUレザーもメッシュ加工が施されているので、ふかふか感とPUレザーの高級感、蒸れにくさを兼ね備えているのが嬉しいところ。

シンクロロッキング機能付きで、背もたれに座面が連動して動きます。姿勢に合わせて自然な動きで身体にフィットしてくれますよ。アームレストもリクライニング連動式で、ひじ掛けを別で調整する手間が必要ありません。格納式フットレストが付いているのも魅力。こまめに休憩を取りたい方におすすめの一脚です。

DXracer – ゲーミングチェア AIRシリーズ AH-7200RD (59,800円)

フルエアメッシュ製で最高の通気性を体感する

蒸れからの解放をコンセプトに製造された、世界初のレーシングシート型フルエアメッシュ製ゲーミングチェアです。通常のメッシュとエアメッシュの違いは、ポリエステル素材にエラストマーを組み合わせて作られている点。非常に高い柔軟性と耐久性、耐摩耗性を併せ持ち、長期間のハードな使用にも耐えられる素材になっています。

また3Dフレームに組み込まれたスプリングサスペンションも大きな特徴です。座面と背もたれを連動させることにより、スプリングのバネを利用した高い弾力性のあるシートを実現。エアメッシュにかかる体重を分散させ、耐久性を伸ばせる構造になっています。その他形状記憶ヘッドレストや座面の角度ロック機能、ロッキング機能の固さ調節等、ハイクオリティな機能を多数完備。本気のプロ仕様ゲーミングチェアをお探しならぜひおすすめの一脚です。

フェローズジャパン – Elea-J エレア-ジェイ (192,500円)

浮いた座面が身体に追随し理想の姿勢を崩さない

一般的にカスタマイズ性が高く多機能なゲーミングチェアですが、こまめな体勢の変化に合わせてチェアを調整するのは集中を切らせてしまうと感じたことはありませんか。エレアジェイは、座面をアームから吊るして浮かせることにより、深く座るだけで座面が身体の動きに合わせて追随する構造になっています。少しの身じろぎやチェアを前に引く動き等、細かな動作にも座面が付いてくるため、座り直しの必要を感じず、集中を維持することができますよ。

背中のカーブに沿って加工された背もたれは極端に曲がっているように見えますが、座ると自然に骨盤を立てた状態にキープ。意識しなくても正しい姿勢を維持し続けられるので、血流を滞らせません。リクライニングした際も身体が前に滑らず、背中を心地よい角度に保ったままリラックスすることができますよ。ゲーマーだけでなく、プログラマーなど高い集中を保ちたい職業にもおすすめのゲーミングチェアです。

安いおすすめのメッシュゲーミングチェア

Bauhutte – ゲーミングチェア ライト G-510-BK (14,250円)

推奨身長は154cmからで小柄な人や学生も座りやすい

コスパの高い、コンパクトな学生向けゲーミングチェアです。座り心地は上位モデルと変わらない快適さを保ちつつ、機能を最低限に厳選することで購入しやすい価格を実現。ゲーミングチェアはハイバックが主流ですが、珍しいミドルバックチェアとなっています。視界を妨げないので、部屋が広く見える効果がありますよ。

ヘッドレストが無い代わりに、肩の部分へ背部クッションを増設。ランバーサポートは大きめサイズで、しっかりと身体を支えられる仕組みになっています。シートを心地よく揺らせるロッキング機能付き。アームレストが無いため使わない時はデスクの下へ収納することができ、場所を取りません。圧迫感の無いゲーミングチェアをお探しの方にもおすすめです。

GALAXHERO – ゲーミング座椅子 (15,980円)

床座スタイルでゲームができるローチェア

珍しいロータイプのゲーミングチェアです。テレビ画面やローテーブルでゲームをプレイしたい方に最適ですよ。座椅子本体が360度回転する構造が大きな魅力。ローテーブルに向って座っても立ち座りがスムーズなほか、後ろに置いた物を取りたい時など、身体の向きを変えたい時に便利な機能です。

座面のクッションは10cm厚と、ふかふかな座り心地にこだわって設計されています。幅広のベースで安定感は抜群。また床や絨毯を傷つけないよう、専用の円形マットが付いてくるのも嬉しいポイントですね。姿勢を整えるヘッドレストとランバーサポートも完備。ロースタイルでゲームをプレイするだけでなく、映画やドラマを楽しむ際にも活用できるゲーミングチェアです。

ニトリ – ワークチェア ランツァ (17,900円)

重たい頭をしっかり支える可動式ヘッドレスト

手頃な価格に定評のあるニトリのワークチェア兼ゲーミングチェアです。座面までメッシュ製の生地を使用している点が魅力。太もも裏やひざ裏の蒸れを軽減することができますよ。角度調整ができる可動式ヘッドレストで、首を楽な姿勢で預けられます。

アームレストも高さ調節可能。約18cmから27cmまで、自由に動かすことができますよ。背もたれには可動式のランバーサポートが付属。腰が当たる場所へ取り付けて、好みの位置に調整可能です。背もたれメッシュ1枚構造でお探しの方におすすめです。

タンスのゲン – CYBER-GRAUND :ORGA オーガ (19,999円)

盾をモチーフにしたクールなデザインが魅力

盾をイメージした独特の背面デザインが印象的なゲーミングチェアです。特徴は高機能な3Dアームレスト機能。7.5cmの昇降機能、5.5cmのスライド機能に30度の角度調整機能と、アームレストを自由自在に動かすことができます。プレイスタイルに合わせてベストポジションにカスタマイズできますね。

ランバーサポートは可動式。ゴムバンドで固定してあるので、手軽に位置を調節することができますよ。リクライニング130度まで可能で、はうたた寝にちょうど良い角度です。またリクライニングの固さを好みに合わせて調節できるのも嬉しいポイント。クールなSF風インテリアが好きな方に、ぜひおすすめのゲーミングチェアです。

メッシュ素材のゲーミングチェアの掃除の仕方

まずは掃除機で埃を取り除く

メッシュ素材は埃を付着させやすく、日々の手入れが必要です。濡れた繊維がへたってしまう可能性があるので、水洗いはNG。まずは軽くはたいてから、掃除機を使って埃を吸い取りましょう。大きな掃除機では細かな部分まで掃除ができないので、ハンディクリーナーがあると便利です。

シートクリーナー等で拭き掃除を行う

次にメッシュ全体の拭き掃除を行います。重曹を溶かした水に布を浸して絞ると、簡単な汚れを落とせます。あればシートクリーナーが手軽でおすすめ。頑固にこびりついた汚れは専用のクリーナーを使いましょう。これで基本的な掃除は終了ですが、掃除の仕方はメッシュの素材によっても変わってきます。掃除するゲーミングチェアの説明書をしっかり読んでから、取り掛かってくださいね。

まとめ

高機能なメッシュゲーミングチェアでゲームライフを満喫しよう

同じメッシュ素材のゲーミングチェアでも、オプション機能は様々です。身体の負荷を軽減したいなら3D構造のモデルがおすすめ。休憩をこまめに取りたいなら体重感圧式など休憩時に必要な操作が少ないモデルが便利です。必要としている機能は何なのか、自分の需要をしっかりリサーチしたうえでゲーミングチェアを選んでみてくださいね。今回はおすすめのメッシュ素材ゲーミングチェアをランキング形式でご紹介しました。集中を妨げない快適なゲーミングチェアで、ゲームをより楽しんでくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。