おしゃれでおすすめの座椅子人気比較ランキング!【腰痛対策も】

座椅子というと手軽に座れてリラックスできますが、シンプルなデザインが多くてインテリアとして活かしにくかったり、腰や背中への負担が大きいというイメージが強いと思います。ですが今は一人用のシンプルタイプな物からインテリアに合うお洒落なタイプと幅広く出回っています。それに加え腰痛防止や姿勢矯正、骨盤矯正ができるタイプと言った機能性も持ち合わせた物も多く出てきていますよ。今回はインテリアとして活かしやすく、様々な機能性を持ち合わせた座椅子を、種類・選び方・商品ランキングの流れで詳しくご紹介します。ゲーム用のゲーミング座椅子や立ち上がりが楽な高座椅子、姿勢を正してくれる正座椅子まで幅広い座椅子を徹底比較。ご自身に合った座椅子を是非見つけてくださいね。

2023年今年の座椅子のトレンドとは?

おうち時間が増える=長時間座っても疲れない座椅子に注目

↑タンスのゲンでは腰部分のクッションを突き出し背筋を伸ばせる座椅子を新発売

2023年に入っても外出自粛が続き、外に出るよりもおうちで時間を過ごす人が多いのではないでしょうか。世界的パソコンメーカーのデルの調査によると、昨年時点で中小企業の約3社に1社がテレワークを導入しており、時代背景から今後も増えていく可能性が高まっています。在宅勤務ではローテーブルと座椅子のセットで事務作業を行ったり、プライベートではテーブルとゲーミング座椅子との組み合わせで長時間ゲームを行う人が主流に。そんなおうち時間を快適に過ごせる座椅子が、メーカー各社から発売されています。

ガジェットメーカーのサンワダイレクトでは、180度リクライニングができ、かつ肘付きハイバックの贅沢な仕様の座椅子が発売。seitai rabでは整体師が設計した座るだけで正しい姿勢になりラクに長時間座れる座椅子も。身体に負荷がかかりやすい体制でも疲れにくい座椅子が数多く開発されています。

テレビで取り上げられた”腰の神様がくれた座椅子”も人気

2023年、特に人気に火がついている座椅子、「腰の神様がくれた座椅子」。明光ホームテックという座椅子販売で国内シェアNo1の会社が開発した座椅子です。ニトリやホームセンターでは売っておらず、楽天でメインに販売されている商品です。

タンスのゲンで発売されている座椅子同様、腰部分が前方に折り曲がり、”神の手”として腰を伸ばすことができるのが特徴です。長く座っていると疲れる腰部分。この腰を座ったままで伸ばす機能が加わった座椅子というのが2023年のトレンドと言えるでしょう。

メーカー最新の疲れにくい座椅子商品

商品画像
ブランドタンスのゲンサンワダイレクトseitai lab
商品名自重ストレッチ座椅子肘掛け 肉厚リクライニング座椅子座椅子 プレミアム RAKUNA ( ラクナ )
価格9,999円9,980円18,480円
特徴腰部分のクッションを突き出し背筋を伸ばせる座椅子低反発・ウレタンを重ねたふんわり多層クッションのリクライニング座椅子ラクな姿勢で座るだけで姿勢を正し、腰痛ケアができる座椅子

疲れない座椅子の特徴

そもそも、椅子座位のクッション性は腰に影響があるのか?

椅子座面の硬い・柔らかいの好みには賛否両論がありますが、疲れが出る腰への影響が本当にあるのかどうかは気になるところです。公益社団法人 日本理学療法士協会の調べによると、椅子座位にはクッションの有無により腰に少なからず影響を及ぼすことが科学的にわかっています。そのため、座椅子を選ぶ際にも、クッション性という部分はまず押さえておきたいポイントになります。

【理学療法学研究としての意義】椅子座位はクッションの有無およびクッションの種類により腰背部の筋活動や循環動態に差が出ること,また筋疲労やそれに伴う痛みに影響することが示唆された。クッションの利用にあたっては,その機能を十分に把握し使用する必要があると考えられる。

公益社団法人 日本理学療法士協会 – 理学療法学Supplement 2014(0), 1791, 2015 より

クッションは適度な硬さで

疲れない座椅子の特徴は柔らかすぎないもの

長時間座っていて疲れにくい座椅子を選びたい場合、まず最初に座る部分のクッション性に注目してください。クッション性が柔らかすぎるものを使用すると、必要以上に腰が沈んでしまい腰痛の原因になってしまいます。逆に硬すぎるものを使用すると、座り心地が悪いだけでなく腰に余計な負担がかかってしまうので、これもまた腰痛の原因となってしまいます。また座面は滑りにくい素材か、若干へこんでいるものを選ぶと姿勢を崩しにくいですよ。実際に購入する前に、中に使われている素材やレビューを確認してくださいね。

人口工学に基づいて作られている座椅子も

長時間利用には背もたれ調整が可能なものやS字になっている座椅子がおすすめ

最近の座椅子は様々な機能が追加されている傾向にあります。パソコン作業をする人のように長時間同じ姿勢で使用する人は、正しい姿勢で疲れないよう、背骨のS字を維持することが重要になります。そのためには、背もたれが適度に反り返っているものがおすすめです。また適度にリラックスをしたい人には、楽な体制になれるように背中部分だけではなく、足の部分にもリクライニング機能が備え付けられているものがありますよ。

座椅子でおすすめの種類

リラックス感が味わえるウェーブチェアタイプ

ウェーブ型は全身を包み込むのでよりリラックスできる座椅子として人気

ウェーブチェアタイプは背もたれ部分が頭まで届く程の長さがとても特徴的です。腰部分の1ヶ所が稼働する通常の座椅子とは違い、足部分や腰部分、頭部分の3ヶ所が稼働するようになっています。各部分を好みの角度に調整できるため、リラックスした姿勢を保った状態でいられますよ。

また、通常の座椅子だと稼働するギアの段階が14段階程がほとんどなのに対し、ウェーブチェアタイプの座椅子は40段階以上稼働するようになっています。ですので体がよりリラックスできる楽な体制にクッション部分をフィットさせることができます。リラックスしながら趣味の時間を過ごしたい人におすすめですよ。

姿勢矯正にもなる腰痛防止タイプ

腰痛が気になる人には背筋が伸びるタイプの座椅子がおすすめ

座椅子のデメリットとして、どうしても姿勢が悪くなり腰痛の原因になってしまうというものがあります。それを防ぐ為に座りながら姿勢矯正ができる種類が増えてきました。腰痛を防ぎつつ、背筋が悪くなるのを同時に防げるため、普段から気を付けたい人にはもちろんお年寄りの方にもおすすめです。

腰痛防止タイプの座椅子に多い特徴は、目を引くようなお洒落でかわいいデザインになっている物が多い傾向にあります。インテリアのワンポイントとして活かすだけでなく、健康をサポートする事によって普段の生活がとても楽になりますよ。

体が楽なリクライニング&ひじ掛け付きタイプ

肘掛がある座椅子は読書はもちろんリラックスの態勢や起き上がりもラクに

リクライニング機能や座椅子には珍しいひじ掛けが付いているタイプです。パソコン作業をする時にはひじ掛け部分が当たって邪魔になってしまう事が多いため、こちらの種類は家事などの空き時間に本を読んだりなどしてくつろぐのに適していますよ。

ひじ掛けがない座椅子から立ち上がる時、地面から立ち上がるのと同じ感覚になるため足や腰に負担がかかりがちになってしまいます。その点ひじ掛けがついている種類は、立ち上がる際に椅子と同じようにひじ掛けに体重をかけて立ち上がると楽に立てることができます。主婦の方など頻繁に立ち上がる事が多い人や、お年寄りの方にも使いやすくおすすめですよ。

座椅子の選び方

体型に合わせて選ぶ

座面サイズは自分の体格と部屋のスペースを考慮するのがおすすめ

座椅子はサイズが大き過ぎると部屋が狭くなることもある・ワンルームには座る状態で幅1m以内が目安

座面は小さすぎるとフレーム部分に骨盤が当たってしまい、座り心地が悪くなってしまいます。逆に大きすぎるとスペースをとってしまい、小さい部屋では邪魔になってしまうこともあります。目安としては座面が50センチ前後の大きさの座面を選ぶのがいいですが、設置する部屋の広さも考慮して選びましょう。

座椅子の背もたれは肩以上の高さがおすすめ

座椅子は背もたれが低いと首が疲れることも・リラックス効果重視なら背もたれは肩より上がおすすめ

背もたれにもたれてゆったりと過ごしたい人は、背もたれの高さが肩甲骨当たりの高さまであるものを選びましょう。背もたれが低いとあまり後ろに体重がかけられないため、姿勢が悪くなってしまい背筋が曲がってしまいます。肩まで背もたれがあると安心して体重を預けられるため、姿勢が悪くなってしまうのが防げますよ。目安としては高さがと幅が55センチの物を選ぶと首や肩もゆったりともたれかかれますよ。

改善したい体の悩みで選ぶ

骨盤の歪みを治したい人には骨盤矯正タイプがおすすめ

骨盤のゆがみ対策なら骨盤矯正の座椅子がおすすめ・肘掛の内側の絞り込みが骨盤を矯正してくれる効果も

長時間座椅子を使用する事により、骨盤の歪みが気になる人は骨盤矯正ができるタイプを選びましょう。座面が少しきつめに設計されていたり、骨盤を本来の正しい位置に来るように座面が調整されているため、座るだけで修正してくれますよ。特に座面に弾力性のあるウレタン素材が使われているものは、座り心地が柔らかく無理なく矯正することが出来ます。

腰痛に悩んでいる人には姿勢矯正タイプがおすすめ

腰痛に悩んでいる人はなるべく座面のクッションが深く沈まないものを選びましょう。座面が深く沈みすぎてしまうと、立ち上がる際に余分に腰への負担が多くなってしまいます。背もたれを軽減する座椅子の特徴として、背もたれ部分に腰をサポートするような設計になっています。また腰に余計な負担をかけないように姿勢を矯正する効果を併せ持っているものあります。普通のタイプの座椅子を使用したい場合は、座面が高反発性のクッションが使用されているのを選ぶといいですよ。

クッション性で選ぶ

低反発ウレタンは体にフィットして柔らかい

敷布団や枕など、寝具によく使われる低反発ウレタン。座椅子の中の素材としてもよく使われています。沈み込まず、体の形に合わせてフィットしますよ。柔らかい座り心地ですが、ふかふかしすぎず、腰痛が起こる可能性など体への負担は小さめ。座椅子は姿勢が悪くなりがちです。それでも座椅子の購入を検討したいのであれば、体への負担を考え、低反発ウレタンがおすすめですよ。

ポケットコイルが入っていればさらに体への負担を小さくできる

低反発ウレタンを使い、さらにポケットコイルが入っているものであれば体への負担がさらに小さくなります。ふかふかしすぎない低反発ウレタンですが、ポケットコイルを入れることで、さらに硬さが増します。そのため、体圧が分散されやすくなり、体への負担も小さくなりますよ。さらに、へたりにくくなり、長持ちさせることもできます。

機能性で選ぶ

折りたたみができるタイプなら使わないときは収納ができる

椅子は使わない時、どこに置いておくか悩ましいですよね。折りたたみができる座椅子なら、コンパクトに畳んで収納することができます。床を掃除する時や別の部屋でちょっと使いたいときなど、一時的に動かしたいときにも便利。広げるだけでまたすぐに使えるようになります。あったほうが良いに越したことはない機能ですよ。

専門家よりレビュー・補足ポイントの説明
綺麗に二つに折りたためる座椅子がない場合は、背もたれと座面が水平になるフルフラットタイプも選択肢に入るでしょう。押し入れやクローゼットへ場所を取らずに収納できます。

カバーが外せれば洗濯ができ好みのカバーをつけることもできる

カバーと一体型になっていることが多い座椅子。丁寧に使っているつもりでも、飲み物をこぼしてしまったり、うっかり汚してしまったりする可能性はありますよね。汚れることが心配ならカバーを外すことができる座椅子がおすすめ。定期的に洗濯することができ、清潔さを保てます。また、別にカバーを購入し、好きながらの座椅子に変えることもできますよ。

回転機能付きなら向きを変えるのが楽

ローテーブルと一緒に使う際、座椅子から立ち上がる際は一旦椅子を引かなければなりません。しかし、回転機能がついていれば、くるっと向きを変えるだけで簡単に立ち上がりができますよ。その他にも、後ろにあるものを取りたいときにも便利。パソコン作業や食事用の椅子として使用することを想定しているのであれば回転機能付きがおすすめです。

用途で選ぶ

仕事や勉強でパソコンを使用するならひじ掛けつきがおすすめ

リモートワークやリモート授業用の座椅子の購入を考えている方もいると思います。仕事や勉強でパソコンを長時間使用するという方は、ひじ掛けが付いているものだと腕の疲れが軽減できるのでおすすめ。ひじ掛けをたたむことができるタイプなら、テーブルの下に座椅子を収納するときに邪魔になりません。ひじ掛けが上下や左右に稼働するかどうかなど、事前に細かい点までチェックしましょう。

ゲームに使用したいなら前に体重をかけられるものを

ポータブルゲーム機やスマホなどでゲームをする時に、つい下を向いて熱中してしまい、首が疲れてしまった経験がある方も多いと思います。ゲーム用として座椅子を選ぶなら、前にひじを置いて体重をかけられるタイプがおすすめ。背筋が伸びやすく姿勢を保つことができるので、疲れずにゲームができるのがメリットです。逆向きに座れば、背もたれのある普通の座椅子として使えます。

寝られる点を重視するなら座面が長いものがおすすめ

リラックスタイムに眠くなってしまったら、座椅子でそのまま昼寝がしたいという方もいると思います。座面が長めのものを選ぶと、ゆったりと足を伸ばすことができるのでおすすめです。さらに、リクライニング機能が付いていて背もたれがフラットに近い状態になるかどうかもチェック。なかには背もたれがあまり倒れない座椅子もあるため、事前にしっかり確認しましょう。

座椅子のおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

洗礼された多種多様なデザイン性

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

デザイン性に富んでおり、インテリアとしても活躍できる家具を販売しているLOWYA。豊富なデザインだけでなく、カラーバリエーションも多いため、部屋のコーディネートを整えやすいのが特徴です。座椅子以外にも様々なインテリア家具を取り揃えているため、レイアウトを崩さずに座椅子やデスクを買い揃えることもできますよ。

Cainz(カインズ)

全国展開する有名ホームセンターが作る座椅子が話題

↑テレビ番組「ヒルナンデス」でも取り上げられた、枕にもなる座椅子

全国にホームセンターを展開するカインズ。カインズは低価格ながら機能性が高い家具を多数提供しています。中でも家具製品はテレビでも多数取り上げられており、枕にもなる座椅子は即完売になるほどの人気商品に。デザインがシンプルなものが多いブランドですが、できるだけ安く、機能性が高い座椅子を買いたい方におすすめのブランドです。

Franc Franc(フランフラン)

おしゃれでかわいいデザインの座椅子が評判のブランド

おしゃれなインテリアブランドといえば定番のフランフラン。フランフランといえば雑貨や寝具が有名ですが、座椅子も知る人ぞ知る人気商品です。中でも全体にフリルがあしらわれたカラン フロアチェアは、かわいい外観とふわふわの座りごこちでロングセラー商品になっています。かわいい座椅子を探している方におすすめしたいブランドです。

座椅子生活(明光ホームテック株式会社)

座椅子シェアNo.1の座椅子メーカー

座椅子販売で業界No.1の座椅子生活。座椅子ながら寝れるCLOUDや腰神座椅子などヒット商品を連発しているメーカーです。一見シンプルでスタイリッシュな外見ながらも、実用性を兼ね備えている商品が多いのも特徴です。ブランドの方針が、本当に欲しいと思えるものを作るという方針のため、痒い所に手が届く座椅子が多いですよ。

ニトリ

ユニークなデザインからシンプルなデザインまで

幅広い家具や製品を取り扱うニトリ。シンプルな形状からインテリアとしても一目置かれるような、ユニークに富んだ家具が豊富です。同一ブランドは家具同士の相性が良いため、部屋のトータルステーションコーディネートをしたい方にはおすすめのブランドです。

ニトリでおすすめの座椅子はこちら

無印良品

椅子とカバーが別売りで好きなカバーを使える

無印の座椅子は椅子本体とカバーが別売り。カバーは無印らしく、シンプルでどんな部屋にも合いそうな3色を展開しています。また、リクライニングができる高品質な椅子本体だけ買って、カバーは別の自分好みのものを使うということもできますよ。

おすすめ&人気の座椅子ランキング

腕が楽なひじ掛け付きタイプでおすすめの座椅子

LOWYA-肘掛け付き座椅子(12,990円)

足元までゆったりの心地よさ

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

こちらは足までクッションがあり、ゆったりとリラックスできるのが特徴です。ひじ掛けも必要ない時は折りたたむ事ができ、必要に応じて取り出すことができます。またヘッド部分、背もたれ、フット部分の三ヵ所が稼働するようになっているため、自分が一番リラックスできる体制を作ることができます。

こちらは生地のタイプが選べるのも特徴の一つです。のんびりとくつろげるソファ生地、まるで気分はファーストクラスのファブリック生地、大人の雰囲気が漂うレザー生地の3種類から選べます。好みの手触りで選んだり、部屋のレイアウトに合わせて選ぶ事も出来ますよ。

サンワサプライ-座椅子 ひじ掛け付き ハイバック 肘掛け連動 42段階リクライニング(9,800円)

背もたれに連動するひじ掛け

固定式のひじ掛けとは違い、背もたれのリクライニングの角度に合わせてひじ掛けも連動するのが特徴です。その時の体制に合わせて快適な姿勢を維持する事ができますよ。背もたれを完全に倒した状態だと、ひじ掛けも完全に倒れて平らな状態になるので、寝転がった時もゆったりとできます。

背もたれ部分は42段階、頭部は14段階とリクライニングの角度が調整可能になっています。頭部のリクライニングを調整する事により、読書やリラックスするのに最適な角度を維持する事が可能です。また、背もたれを完全に倒したい状態で頭部のリクライニングの角度を調整する事により、枕のように使用する事も出来ますね。

GEKIKAGU(ゲキカグ)-肘掛け付き座椅子 レックスDX(9,880円)

扱いやすいローソファータイプ

こちらはローソファタイプになっていて、取り回しがしやすいのが特徴です。背もたれの部分が低くなっているため、部屋の圧迫感を少なくしたい人におすすめです。また、背もたれ部分はワイド設計になっているので、ローソファタイプでありながらも安心して背中を預けられますよ。

座面や背もたれ、ひじ掛けにはウレタンが使用されていますが、各部分によって使いやすいようにウレタンの詰め具合が調整されています。座面はゆったりとくつろげるようにふわふわの感触にしてあり、背もたれやひじ掛け部分はしっかりと体重を預けられるように、程よい弾力になるように調整されていますよ。

ニトリ-肘連動ポケットコイル座イス イーラ (7,990円)

14段階リクライニングに肘掛けも連動する

座面には、しっかり身体にフィットして腰をサポートしてくれる低反発のウレタンフォームを採用。やわらかな座り心地で、長時間使っても疲れにくいのが嬉しいですね。まるで一人掛けのソファーのような使い心地ですよ。

肘掛け付きの座椅子の中には、背もたれを倒すと肘掛けの位置が合わなくなるものもありますが、ニトリの低反発座椅子は肘掛けがリクライニングと連動しているのが特徴です。どの角度でも腕が楽な快適な使い心地ですよ。フルフラットにもなり、その際は肘掛けもフラットになり邪魔になりません。

エムール- 肘付きオットマン座椅子 モレット (7,990円)

自由自在に動くから折りたたんで収納することも可能

3通りの使い方ができるタイプ。座面を折り込めば、座高が高いハイチェアスタイル、座面を広げれば、足を伸ばせるオットマンスタイルが楽しめます。フラットにすれば、簡易ベッドにもなりますよ。お昼寝にも在宅ワークにも使えます。

見た目に反して約7kgと軽量な座椅子。背もたれまでコンパクトにたためるから、持ち運びも収納も楽にできます。本体とお揃いのクッションが付属しているのも嬉しいところ。

腕が楽なひじ掛け付きタイプでおすすめの座椅子の比較表

商品画像



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 781103101.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ea_e0212-t_2.jpg
ブランドLOWYAサンワ
サプライ
GEKIKAGU
(ゲキカグ)
ニトリエムール
商品名肘掛け付き座椅子座椅子 ひじ掛け付き ハイバック 肘掛け連動 42段階リクライニング肘掛け付き座椅子 レックスDX肘連動ポケットコイル座イス イーラ肘付きオットマン座椅子 モレット
価格12,990円9,800円11,480円7,990円7,990円
特徴足元までゆったりの心地よさ背もたれに連動するひじ掛け扱いやすいローソファータイプ 14段階リクライニングに肘掛けも連動する 自由自在に動くから折りたたんで収納することも可能
サイズ幅80×奥行1
20〜175×高さ19〜75cm
幅66×奥行67~125×高さ14~75cm幅63×奥行70~116×高さ61cm幅60×奥行66×高さ69cm幅68×奥行64-112×高さ70-13×座面高18cm
素材表地・クッション材:ポリエステル表地:マイクロファイバー
クッション材:ウレタンフォーム
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム
ポリプロピレン・ウレタンフォーム
フレーム:スチール
中材:ウレタンフォーム ポリエステル綿
張地:ポリエステル100%

おしゃれ・高級感があるおすすめの座椅子

LOWYA – ベロア調 コンパクト座椅子 (11,900円)

ベロア調で高級感がありつつ可愛い配色

ロウヤの人気座椅子であるベロア調の座椅子。表面はサラッとしていながらも、座るとフカフカ。背もたれはしっかりめの作りなので、ゆったりもたれてリラックスすることも可能です。

ブルー&ピンクの淡い配色は、主張しすぎないのでインテリアにも合わせやすいですよ。ピンクは特に人気で売り切れがちなので、お早目の購入をおすすめします。

MTG-ボディメイクシートスタイル(8,424円)

花のような素敵なデザイン

一見座椅子には見えない花のような、可愛らしいデザインが印象に残る商品です。腰回り、ヒップ、太ももの三ヵ所を優しくサポートしてくれますよ。また子供用のサイズも展開されているため、家族全員で取り揃えてみるのもおすすめです。

通常の座椅子のように床に置いて使用するほか、椅子やソファなどの上にも置いて使用できます。ですので通常の座椅子と違って、使用できる場所が制限されにくいのも特徴の一つですね。フローリングや畳などで使用する場合、薄いクッションなどを引くと床に傷がつくのを防止できますよ。

おしゃれでおすすめの座椅子の比較表

商品画像
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: imgrc0073740583.jpg
ブランドLOWYAMTG
商品名ベロア調 コンパクト座椅子ボディメイクシートスタイル
価格11,900円8,424円
特徴ベロア調で高級感がありつつ可愛い配色花のような素敵なデザイン
サイズ幅56×奥行61.5×高さ46cm幅42×奥行39×高さ33cm
素材表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム・EVA樹脂

姿勢矯正や腰痛対策でおすすめの座椅子

プロイデア-背筋がGUUUN 美姿勢座椅子(10,800円)

豊富なカラーバリエーションと可愛いデザイン

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

デザインが特徴的でカラーバリエーションが全5色と豊富なのが特徴的な商品です。座面はメッシュ生地になっていて夏でも快適に使用する事が出でき、背中が当たる部位にはパウダー生地を使用してさらさらとした手触りがよいデザインになっています。

通常通り使用しても腰への負担が和らぐような設計になっていますが、背もたれ部分に抱き着くように使用すると、背筋が自然と伸びるように設計されているため、長時間座っていても体の負担が少なくなるようにも設計されています。

プロイデア-馬具マットプレミアムEX(15,400円)

最高の座り心地を追及した座椅子

おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

整体師・家具デザイナー・馬具職人の匠の3つの視点で最高の座り心地を追及した座椅子です。立体的な形がお尻から腰にかけてフィットするので、腰への負担を軽減し、座椅子に包み込まれるような安心感があります。

どんなライフスタイルにも馴染むデザインなので、和室にも洋室にも合います。女性でも持ち運びできる大きさで、高級感のある風合いの良い厚手の生地を使用。長時間座ることが多い方におすすめですよ。

MRG-スタイルドクターチェア(36,504円)

腰を優しくしっかりサポート

座るだけで腰が楽になるように設計された、立腰設計が特徴の商品です。骨盤が滑って姿勢が悪くなることを防ぎつつ、楽に立ち上がれることができるように高さが調整されています。人間工学に基づいて腰を優しくサポートしてくれますよ。

重さも約2.9キロと軽く、女性でも楽に持ち運べるようになっています。色はレッドとブラウンの2種類ですが、どちらも落ち着いた色合いとなっているため、フローリング以外でも和室のような床が畳でも使えるようにデザインが設計されています。

座椅子生活-腰の神様がくれた座椅子(7,980円)

腰の空間を埋めてくれる

一見通常の座椅子ですが、腰部分に他の座椅子にはない特徴があります。腰部分が14段階の可動式ギアで稼働するようになっているため、座った時の背もたれと腰の間にできる隙間を埋めることができます。これによって長時間座っていても疲れにくく、適度に腰を抑圧してくれるためまるでマッサージを受けている気分になりますよ。

腰部分以外にもこだわりがあり、各部位によって座った時に心地よい設計になるようにウレタンの配合が調整されています。それ以外にもメッシュ生地に加え、空気を通すポリエステル生地を採用しているため通気性も抜群になっていますよ。

姿勢矯正や腰痛対策でおすすめの座椅子の比較表

商品画像



ブランドプロイディアPROIDEAMRG座椅子生活
商品名背筋がGUUUN 美姿勢座椅子馬具マットプレミアムEXスタイルドクターチェア腰の神様がくれた座椅子
価格10,800円15,400円36,504円7,980円
特徴豊富なカラーバリエーションと可愛いデザイン最高の座り心地を追及した座椅子腰を優しくしっかりサポート腰の空間を埋めてくれる
サイズ幅49×奥行60×高さ56cm幅41×奥行33×高さ30cm幅59×奥行56×高さ51cm幅50×奥行58~80×高さ63~75cm
素材表地:ポリエステル・綿・レーヨン
クッション材:ウレタンフォーム・ポリエチレン
芯材:ポリプロピレン
クッション材:ポリウレタン
カバー:ポリエステル
滑り止め材:アクリル樹脂
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム・チップ
低反発ウレタンフォーム樹脂綿

低価格でおすすめの座椅子

LOWYA-1億円座椅子(6,990円)

42段階のフォーカスギアで感動の座り心地
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

こちらは1年間に1億円以上を売り上げたとされる、LOWYAの伝説の座椅子。座り心地の良さはもちろん、機能性や見ためのおしゃれさなどこだわりが詰まっています。生地やカラーのバリエーションが豊富で、お部屋にぴったりの座椅子を選べます。インテリアにこだわりがある方も、素材やカラーから適したものが見つかりますよ。

万人の体型にフィットするように、座椅子の全面には低反発ウレタンを使用。全身で心地良さを感じられる設計になっています。「頭・背・脚」のそれぞれの部分が可動するため、快適な姿勢をサポートしてくれますよ。頭部分の角度を調節すれば、首が痛くならずにゆっくりテレビや映画を楽しめます。

DORIS-Mighty(マイティ)(9,070円)

合計5ヶ所のギアでサポート

こちらの商品はフット部分、背もたれ、頭部以外にも左右のヘッドレストにもギアが付いているのが特徴です。頭部が上下だけでなく、左右にも調整可能となっているため、首や肩への負担が少なくなり、今まで以上にリラックス感を味わえますよ。

各クッション部分も肉厚の構造となっており、すべての部分においてウレタンが使用されています。背もたれ部分は42段階、フット部分は14段階の調整が可能となっているため、楽な姿勢で日々の疲れを癒したい人にはおすすめです。

タンスのゲン-低反発 座椅子 (4,480円)

座り心地を第一に考えた設計

ロココは座る部分にパイプを使用していないため、座った時にお尻がパイプに当たってしまうという事がありません。ギアの部分にもたっぷりのウレタンで覆うようにカバーしているため、不意に当たった時もごつごつとした様な感覚がないのが特徴です。

元々肉厚でウレタンをたっぷり使用していた製品ですが、パイプ部分を取り除いた際にできた空間にウレタンを詰め込むことで更にクッション性がアップしました。これによってフラット状態で寝転んでいる時も、まるでベッドで寝ているかのような感覚を味わえますよ。

ニトリ-首リクライニング座イス (Nウィン)(3,990円)

首部分のリクライニングが可能でテレワークにもおすすめ

ハイバックデザインで首までしっかりとサポートしてくれ、長時間座っても疲れにくい座椅子です。背面は6段階、首部分も全面に14段階でリクライニングが可能。細かく調節ができ、どの角度でも目線が安定する為、PCモニターなどが見やすくテレワークにもおすすめですよ。

背もたれはふかふかのクッションがブロックタイプになっており、フィット性が抜群。座面は低反発仕様で、身体への負担を分散させてくれます。また、二つに折り畳んでコンパクトに収納も可能と、使い勝手抜群のモデルです。

低価格でおすすめの座椅子の比較表

商品画像


ブランドLOWYADORISタンスのゲン
商品名1億円座椅子Mighty(マイティ)低反発
座椅子
価格6,990円9,070円4,480円
特徴42段階のフォーカスギアで感動の座り心地合計5ヶ所のギアでサポート座り心地を第一に考えた設計
サイズ幅58×奥行62〜138×高さ14〜71cm幅50〜52×奥行82〜90×高さ79
cm
幅54×奥行84×高さ71cm
素材ソフト:ウレタンフォーム・スチール
布地/PVC/デニム:ポリエステル
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム
表地:ポリエステル
クッション材:低反発チップウレタン

コンパクトでおすすめの座椅子

tegopo(テゴポ)-スワン(8,980円)

座るだけで骨盤を引き締める

コンパクトでシンプルな形が特徴のスワン。こちらの商品はあえて座り心地を窮屈にすることで、骨盤を引き締める効果を持っています。きつめに座ることで骨盤の角度を正常な位置へもっていくことで、腰痛持ちの人でも楽な姿勢で座ることができますよ。

コンパクトなサイズであると共にカラーバリエーションも5種類ある為、部屋のレイアウトに合わせやすいのも特徴です。形状は気に入ったけど、体が大きいからと悩んでいる人には、ゆったりサイズも展開されているためぜひそちらも検討してみてくださいね。

Tiarassic-うさぎ型座椅子(6,980円)

耳がついた可愛らしい座椅子

うさぎの耳としっぽが付いている、可愛らしい座椅子。ぬいぐるみかのようなふわふわとしたさわり心地は、愛着が湧いてしまいます。可愛いものが好きな大人にも、子ども用の椅子にも使える座椅子ですよ。

背もたれの部分は折りたたんで収納することも可能。どちらかというと冬向きのふわふわな座面なので、使わない時期はコンパクトにしまっておくことができますよ。可愛らしさも機能性も両立した座椅子です。

Lilou de coco-リボン付き座椅子(4,980円)

たためばコロンとした印象になる

背の部分にリボンが付いた、かわいい座椅子。定番の白や黒のほか、パステルカラーも用意しており、白で統一した部屋にぴったりです。ローテブルに合わせやすいサイズで、一人暮らしにはぴったりですよ。

使わないときは折りたたんでおくことができますよ。小さくたためばコロンとした可愛らしい印象になります。比較的コンパクトなサイズなので、自分用だけでなく来客用として置いておくのにもぴったりですよ。

コンパクトでおすすめの座椅子比較表

商品画像画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: qyohati.jpg画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: il-lc-za1674-006.jpg
ブランドtegopo
(テゴポ)
TiarassicLilou de coco
商品名スワンうさぎ型座椅子リボン付き座椅子
価格8,980円6,980円4,980円
特徴座るだけで骨盤を引き締める耳がついた可愛らしい座椅子たためばコロンとした印象になる
サイズ幅50×奥行58~80×高さ63~75cm耳がついた可愛らしい座椅子幅40cm×奥行40cm×高さ45cm
素材表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム・チップ
低反発ウレタンフォーム樹脂綿
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム

テレワーク(パソコン・勉強用)でおすすめの座椅子

DORIS-Nui(ヌイ)(12,310円)

座椅子なのにまるでソファ

ヌイの特徴は何と言っても座椅子にソファのような座り心地を組み合わせた所です。座面には従来のソファのように6×6の合計36個のポケットコイルが埋め込まれています。さらにすっぽりと体が入るように座面にくぼみがあり、十分な大きさのワイドサイズの為本当にソファに座っているかのような感覚になりますよ。ワンルームでソファの購入を検討している人は、ぜひこちらも検討してみてください。

通常の座椅子同様、背もたれ部分が42段階で稼働するようになっているため、ソファではできなかった背もたれの角度調整ができるのも大きな利点ですよね。フラットタイプにもできるため、心地よいソファの感覚で寝転ぶこともできますよ。

ヤマザキ-ボディサポートチェア ND2 ナノヘキサ(22,950円)

中立姿勢を維持できる

こちらはNASAが提唱した中立姿勢に注目して作られた座椅子です。近年の研究で姿勢が崩れにくく、疲れにくいと言われている中立姿勢を保てるように設計されているのが特徴です。各部位に合わせたクッションと形状によって、よりリラックスした状態で座ることができますよ。

今までの座椅子ではギアの段階が最大で42段階でしたが、この商品は頭部と膝下はなんと無段階で調整できます。また背もたれ部分と足部分でも各13段階で調整ができます。またカラーリングもブラウンとベージュの二種類がある為、部屋のレイアウトに合わせることもできますよ。

DORIS-リュクスフィットロング(16,800円)

驚きの長さで踵までサポート

こちらはリュクスフィットという商品を改良して作られたモデルになります。脚部分の長さが18センチも追加されたことにより、高身長の人でもゆったりと寛げる様になっているのが特徴です。フラット状態にすると全長で193センチにもなる為、ちょっとしたベッド間隔で仮眠が取れますね。

床に傷がつかないようにフェルトとキズガードで二重に対策がされており、無音でスムーズに動くギアが使用されているのも特徴の一つです。フット部分には2ヵ所ギアが入っているため、より足がリラックスできるようになっていますよ。

パソコン・勉強用でおすすめの座椅子の比較表

商品画像


ブランドDORISヤマザキDORIS
商品名Nui(ヌイ)ボディサポートチェア ND2 ナノヘキサリュクスフィットロング
価格12,150円22,950円14,800円
特徴座椅子なのにまるでソファ中立姿勢を維持できる驚きの長さで踵までサポート
サイズ幅80×奥行96~153×高さ20~75cm幅47×奥行61~115×高さ70cm幅75×奥行121×高さ84cm
素材表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム・ウレタンチップ・
ポケットコイル
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム
表地:ポリエステル
クッション材:ウレタンフォーム・低反発チップウレタン

まとめ

座椅子ではLOWYAの「肘掛け付き座椅子」がおすすめ

様々な座椅子を紹介してきましたが、LOWYAの肘掛け付き座椅子が私のおすすめです。フット部分、背もたれ、頭部の3ヶ所に加え、頭部を左右から調整できるヘッドレストが付いているため、首周りの負担も軽減できる点がおすすめです。カラーも4種類展開されているため、部屋のレイアウトに合わせやすいのもポイントの一つですね。座椅子を使用しながら、リラックスした時間を過ごしたい方は、是非一度購入を検討してみてください。

座椅子に関するQ&A

腰に優しい座椅子とは?

座面部分のクッションが柔らかすぎると、腰に負担が掛かり、腰を痛める原因に繋がります。腰痛対策には、ある程度沈み込みの少ない座椅子がおすすめです。長時間座る方は特にチェックしておきたいポイントですね。また、脚をピンと伸ばした「長座」の状態も腰に負担が掛かるため、角度調整が可能なウェーブ型の座椅子を選ぶのも良いでしょう。

座椅子のお手入れ方法は?

定期的に本体をまっすぐにして、間にたまったほこりやゴミを掃除機で吸い取り、ファブリーズ等の消臭除菌スプレーをかけ乾燥させましょう。汚れが目立ってきたと感じたら、中性洗剤を溶かしたお湯に布を浸し、固く絞って叩くように汚れを拭き取ります。仕上げにお湯を含ませた布ですすぎ拭きし、最後に乾いた布で水分を拭き取りましょう。中の金属が錆びてしまう可能性があるので、座椅子を丸洗いするのはおすすめできません。丸ごと洗える座椅子カバーをかけると日々のお手入れが楽になりますよ。

座椅子カバーはどんなものを選べばいい?

座椅子カバーを選ぶ時には、まず洗濯機で丸洗いできる素材かどうかを確認しましょう。ほとんどのカバーは洗濯が可能ですが、中には手洗いが必要なタイプも。お手入れを楽にしたいなら、丸洗いできる素材をおすすめします。伸びる素材ならどんな座椅子にもフィットしやすく、ハイバックの座椅子にも対応しやすいですよ。春夏は通気性のよい生地や接触冷感タイプ、秋冬は温かみを感じるボア素材などがおすすめです。

座椅子にシミがついてしまったら?

食べこぼしや飲み物でシミがついてしまった場合は、お湯に中性洗剤と重曹を1対1の割合で混ぜて布に浸し、たたくようにシミ抜きします。シミが落ちたら、お湯で濡らした布で洗剤を拭き取り、最後に乾いた布で拭き取りましょう。コーヒーなど色の濃いシミができてしまった場合は、お湯1リットルに酸素系漂白剤大さじ1~2杯を溶かし、同じようにたたいてシミ抜きしてください。なかなかシミが落ちない場合は、すすぎ拭きの前に1時間ほど放置するとよいでしょう。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。